スポンサーリンク
釣り

【釣り/道糸】遠投カゴ釣り用ラインをナイロン5号フトートタイプに交換しました

ナイロンラインにはフロートタイプとサスペンドタイプが存在します。 私が遠投カゴ釣りに使用しているのは「フロートタイプ」のナイロンライン。 カゴ釣り用の道糸に一番必要なスペックは「取り扱いしやすい」こと。 フカセ釣りと違い道糸を潮に同調させる...
釣り

【釣り/外房】海に引き込まれる強い引き!カゴ釣り仕掛けにカンパチがヒット!

梅雨明けの発表はまだですが、すっかり夏の空模様の千葉県外房。漁港や堤防・磯どこも良い釣果を聞くようになってきました。この日は地磯にてカゴ釣りと参ります。アジがポツポツと上がり、ショゴ(カンパチの幼魚)やグレも混じる活性の高い海に、一日中カゴ仕掛けを遠投してきました。釣果/いすみ・勝浦・鴨川・千倉/ショアジギング・青物
観葉植物

【観葉植物/植替え】リビングのウンベラータを大きな鉢に移植しました

リビングに置いてあるウンベラータが大きく成長しました。陶磁器製の大きな円形植木鉢(白)を購入し植替えすることに。ゴムの木の植え替え方法と時期。トビムシ退治/鉢底の白い虫が湧かない/ゴールデン培養土とマグアンプK/フィカス/大きさとサイズ/リビングテレビ脇に設置する/大型コンテナ管理/根鉢カット北欧風インテリアに合う
釣り

【釣り/外房】ライトなショアジギングロッドでワラサをヒット!強烈な引きが堪りません!

今年は「マグロが豊漁」というニュースをよく見聞きします。 じつは例年になく海況が好ましいのが今年(2023年)の太平洋の特徴なんです。 黒潮が大蛇行して北上し、冷たい親潮が南下しづらい今年の夏の日本沿岸の太平洋。 そのため、暖かい海流に乗っ...
釣り

【釣り/外房】昼間なのに?カゴ釣りでアジとマダイがよく釣れる

梅雨の晴れ間に外房にアジ釣りに出かけました。 この日は釣果は上々で、夜釣り〜昼間までアタリが続く飽きのこない満足の釣行内容。海水温も上がり、イワシやトビウオなどの群れも湾内に入り込む6月。 海の活性も上がり始めたようで、いろいろな魚種の釣果が。コマセ餌/アジパワー/オキアミ/アミ姫/釣れる仕掛け堤防漁港磯釣り
インテリア

【インテイリア/簡単DIY】コロコロ付き木箱でソファー下に引出し収納を作製

何かと滞在時間の長いリビングのソファーでは色々なアイテムを使います。 近くに置きたいけど雑然となるのは嫌だな…。ソファー下に目立たなく、出し入れしやすく、スタイリッシュに収納。キャスター付き木箱をDIYしてぴったりサイズ。作り方/方法/生活術/北欧風家具似合う木目/UNICO/2×4材工作/便利グッズ/猫のいる生活
DIY

【インテイリア/簡単DIY】自作木箱でペットボトルをすっきり目隠し収納

キッチンボードの棚下に収納しているペットボトルをまとめる木箱をDIY製作しました。 木箱にはキャスターを取付け出し入れも楽々。 おまけに商品パッケージも隠せて、見た目もスマート! 材料は価格的にも安い野地板(杉板)、木ネジを使ってリーズナブ...
庭づくり

【庭/メダカ鉢】古い水瓶を再利用して屋外でメダカを飼育します

庭の一角にメダカ鉢を設置しました。鉢は大きめの水瓶を。培養土を敷き詰め、水草を浮かべたらメダカ達を投入します。導入したメダカは「青メダカ」と「ヒメダカ」の2品種。水草はホテイソウ・アマゾンフラッグピット・アマゾンチドメグサの3種。用意した培養土は竹炭と赤玉土(小粒)。メダカ鉢の立ち上げを振り返ります。おすすめ道具睡蓮鉢
DIY

【DIY/草払機】ナイロンコードも装着可能なECHO「EBC2500DX」は結構パワフルでした

草払い機をマキタからECHOに新調です。購入したのはECHO(やまびこ)社製の「EBC2500DX」。コンパクトな排気量でもナイロンコードが使えるパワフル設計。比較的安価で周囲の住民も愛用者が多く実績も情報も十分揃ったので安心して購入に。ECHO社製の草払い機のインプレです。2ストエンジン式/故障/修理/メンテナンス
DIY

【インテリア/簡単DIY】真鍮のスリムブラケットでタモ板の棚を設置しました

ちょっとした小物が乗せられる棚が欲しいなと思っていました。 無垢板などの天然素材をオイルステインやワックスで仕上げたナチュラルテイストの棚板とかかっこいいですよね。というわけでDIYしてみました! 今回は壁付けの棚板を取り付け方を振り返りま...
観葉植物

【庭木/オージプランツ】じつは凄い、東京ディズニーランドは巨大植物園だった。

家族で訪れたTDL(東京ディズニーランド)は関東でも有数の巨大植物園でもあったのです。園内に植樹されている樹木が気になりそちらばかりに目を奪われ歩いていたのですが、開園から40年を迎えるTDL、年季の入った珍しい木の巨木がいたるところに生い茂っていました。今回は熱帯やオーストラリア原産植物(オージープランツ)について。
アウトドア

【スノーピーク/バーナー】20年間使ったギガパワーストーブ地オート100Aの感想は「満足の一言」

私が使い続ける中で一番長く共にしている登山アイテム。 それがsnowpeakのガスバーナー「ギガパワーストーブ 地オート」です。 アウトドア活動入門期から使い続けたスタイリッシュなコンパクトボディとタフでシンプル軽量なボディと性能は傑作。20年間一度も故障しないアウトドア用ガスバーナー、初代GS-100A。おすすめ
DIY

【インテリア/簡単DIY】ぴったりスタイリッシュ!タモ材でキッチンボードを自作しました

タモの集成材で電子レンジ・炊飯器などの家電調理器具や食器・食材をストックするキッチンボードをDIYしました。材料の材木は設計図通りの寸法でネット注文配送して組立て。シンプルな構造なので組み上げはダボを使った継ぎ合わせで製作しています。キッチンカウンターの組み立てに使用した工具や道具、材料と作り方。カウンター/食器棚
インテリア

【インテリア/簡単DIY】タモの集成材とイケアの脚でワークスペースを作成

書斎はいらないけど集中して作業できるスペースが欲しい。 ということでワークスペースを作ることにしました。 今回はネットでサイズぴったりに注文したタモの集成木材とイケアで購入した机の脚を使ってワークスペースを簡単DIYします。 天板はネットサ...
釣り

【釣り・外房】3月・小アジ・コハダにはトリックサビキが効くみたい

桜の花が咲き始めた3月下旬。外房にアジ釣りに行ってきました。コロナ渦明けで多くの港では釣り場が解放されており、釣り人も賑わっている様子。お魚の方も大きな居残りサバや小アジの群れなど春先にしては中々よい釣果に恵まれました。それでは今回も外房勝浦・鴨川方面の釣り場と釣果を振り返ります。漁港/釣り禁止/駐車場コマセサビキ
DIY

【インテリア/玄関】ニッチスペースに無垢材を敷いたら、ほんわか優しい雰囲気に

玄関ニッチに天板を取り付けてみました。 ニッチとは小物や絵などを飾るために壁の一部を凹ませた部分のこと。 当初はただ白壁の空間だったのですが、木材の天板を乗せてみたところ何ともしっくり。 ナチュラル感が増し柔らかい雰囲気の玄関になりました。...
DIY

【インテリア/窓】イケアで規格外の大型窓用のリネンカーテンを購入!しかも安くて簡単!

注文住宅で大きな窓を採用したけど市販のカーテンではサイズが合わない。 そんなときはイケア(IKEA)のカーテンを探してみるといいものが見つかるかもしれません。 我が家は注文住宅で規格外の窓ゆえ市販のカーテンサイズは合わないんです。オーダーカ...
DIY

【DIYツール】早っ!格安ベルトサンダーを購入してザラザラの野地板をツルツルに研磨!

最近木材の値段が高いです。材料費だけでも結構な出費。製材済みのツルツル木材はいい価格で大量に使用するには躊躇してしまいます。「ベルトサンダー」と呼ばれる研磨機で野地板木材を自分で研磨して綺麗な板に仕上げます。1万円を切る手頃値段で購入できるモデル。オービタルサンダーやランダムサンダーディスクグラインダーの違いと比較。
DIY

【フェンス/DIY】(⑤扉を取り付ける編)自宅庭に目隠しウッドフェンスを自作!

隣家の境界となる自宅庭にDIYでウッドフェンスを設置します。 外構にかける費用はできるだけ抑えたい。 ということで、材料は全てホームセンターで購入。 ほぼ全ての加工も自分で行い、高さ2m、幅5mのタテ張り木製目隠しフェンスを作りました。 全...
DIY

【フェンス/DIY】(④板を張る編)自宅庭に目隠しウッドフェンスを自作!

隣家の境界となる自宅庭にDIYでウッドフェンスを設置します。 外構にかける費用はできるだけ抑えたい。 ということで、材料は全てホームセンターで購入。 ほぼ全ての加工も自分で行い、高さ2m、幅5mのタテ張り木製目隠しフェンスを作りました。 全...
DIY

【フェンス/DIY】(③張り付け板の準備)自宅庭に目隠しウッドフェンスを自作!

隣家の境界となる自宅庭にDIYでウッドフェンスを設置します。外構費用は抑えたいので材料は全てホームセンターで購入。高さ2m、幅5mのタテ張り木製目隠しフェンスを作成。今回は「支柱に張り付ける板の準備」について振り返ります。 塗装/オイルステイン(キシラデコールエクステリア)作り方/コテバケ(コテパケ)おすすめ推奨/
DIY

【フェンス/DIY】(②支柱を立てる)自宅庭に目隠しウッドフェンスを自作!

隣家の境界となる自宅庭にDIYでウッドフェンスを設置します。 外構にかける費用はできるだけ抑えたい。 ということで、材料は全てホームセンターで購入。 ほぼ全ての加工も自分で行い、幅5mのタテ張り木製目隠しフェンスを作りました。 全ての工程を...
DIY

【フェンス/DIY】(①基礎束石の設置編)自宅庭に目隠しウッドフェンスを自作!

隣家の境界となる自宅庭にDIYでウッドフェンスを設置しました。 ただ、外構にかける費用はできるだけ抑えたい。 ということで、材料は全てホームセンターで購入。 ほぼ全ての加工も自分で行い、幅5Mのタテ張り木製目隠しフェンスを作りました。 全て...
DIY

【インテリア/壁収納】キッチンのタイル壁にイケア「NEREBY」シリーズのレールを取付け

キッチンのタイル壁に小物を吊り下げることができるバーを取り付けました。 使用したアイテムはイケアのNEREBY(ネレビ)シリーズのレールとフック。 今回はタイル張りの我が家キッチン壁への設置です。 タイルの穴あけ方法とレールの取り付け方法、...
庭づくり

【庭の夜間照明】ソーラーだけど明るい!玄関前にLEDスポットライトを簡単設置。

玄関前の明かりが寂しかったのでハイパワーなソーラライトを取り付けてみました。ソーラーパネル分離式で使えるタイプ。好きな場所にスポットライトを設置して照らすことができる外構ライト。簡易式と比較しても照度が高くくっきりと照らすことができるのが特徴。今回は私が購入したハイパワーソーラーライトの設置方法について振り返ります。
観葉植物

【簡易温室/補修】ジョイントが折れた!ダイソーで購入できる代替品を発見。

庭の植物鉢を越冬する為に購入した簡易温室。強風でジョイントパーツが破損してしまい手持ちの木材で代替品を作成したのですが、ダイソーで丁度良さげな部品を見つけて購入。温室フレームに装着すると多少キツめだけど何とか接合。 これは使える。今回はダイソーで購入した「コーナー連結パーツ」を代替し修復した温室のようすを振り返ります。
観葉植物

【温室/簡易ヒーター】真冬の冷え込みを緩和。コンセントタイマーと電気ヒーターで室内温度を管理。

氷点下の夜が続く今年の冬。温室内の温度が下がってきて、植物たちにも厳しい環境となってきました。そこで簡易温室内を加温することにしました。 導入したのは市販の電気ヒーター。自動で電源のオンオフを制御するコンセントタイマーも。温室内の温度は15度前後をキープ可能に。今回は私の簡易温室で採用している加温装置についての記事
観葉植物

【簡易温室/植物】真冬もぬくぬく。ホームセンターで購入したビニールハウスで越冬!

今年の冬は寒い!増えすぎた植木鉢たち。室内に置ききれなくなってしまった植物を寒さから凌ぐために、簡易温室を購入しました。今回購入したのは武田コーポレーションから販売されている「ビッググリーン温室」。天井が高く大人が立って入室できる広々サイズ。組み立ても非常に簡単。今回は私が購入したビニール温室の組み立て方を紹介。
DIY

【簡単DIY】ソーホースブラケットと2×4材で作業台を作る!

DIY用の作業台を作ろうと思いまして。 簡単で丈夫な作業台を作るために私が選んだのは「ソーホースブラケット」という金具。 2×4角材をはめてビス留めするだけで組み立てができるという超簡単な馬脚の出来上がり。 あとは天板となるコンパネ板を乗せ...
栽培

【フェイジョア/食べ方】晩秋に落下した南国フルーツの果実を試食。ん〜甘酸っぱい!

植え付けから3年目の秋が終わる頃、フェイジョアの実が成りました。 小粒で可愛らしい緑色の実からは、甘くて爽やかな南国の香りが漂っています。 国内スーパーでも目にすることはないフェイジョアの実。 果たしてどんな味がするのかと一つ頬張ってみると...
スポンサーリンク