こうたん

スポンサーリンク
キャンプ

【キャンプ/燻製】お庭でモクモク。スモーカーを使って今晩のつまみを作ります。

子供と庭遊びの片手間にスモーカーで燻製を作ってみました。 使用したのはキャプテンスタッグのBBQ用燻製器。 定番の味玉子やベーコン、チーズに加え、初の魚「ししゃも」にも挑戦。燻された食材は香ばしくお酒を誘う良いおつまみに大変身です。火起こし火消し壺/SOTOの燻製器。チップの種類はサクラを使用。
発酵食品

【発酵/自家製味噌】今年は4kg!地元の生麹を使って味噌を仕込みます。

今年も味噌を仕込みますよ! 大豆2kg、麹2kg、塩860g。材料は千葉県産にこだわりました。 関東の標準的な仕込み方で作ってみました。 昨年よりも量が多いので容器を変えたりしましたが、手順は同様。 美味しくできるでしょうか。 今回は、「材料」「道具」「仕込み方法」を紹介します。
お酒

【発酵/味噌作り】道の駅から鈴木糀店へぶらり。神崎町の散策が楽しすぎる。

昨年から始めた自家製の味噌作り。 今年は大豆2kgを使用しての増量仕込みに挑戦です。 材料となる大豆と麹を調達に訪れたのは地元に近い神崎町の道の駅「発酵の里こうざき」と、地元に古くからある鈴木糀店という麹屋さん。毎年3月に開催される「発酵の里こうざき酒蔵まつり」など発酵食文化の盛んな町「神崎町」に行ってきましたよ。

【畑/種(タネ)】有機・自然栽培用に使いやすい固定種や在来種のタネを購入しているサイト。

来年の種カタログのお知らせが届きました。来年はどんな品種を育ててみようかと、わくわくしながら種まきの場所やスケジュールなどを考えています。できれば種採りして自分好みの品種に育てていきたいので、選別しやすい固定種などを選んでいます。自然農や有機農の栽培に向く種の取り扱いはそう多くないのが実情。固定種や在来種を扱う種販売サイト。
発酵食品

【発酵食品/味噌】ついにジップロック仕込みの自家製味噌が出来上がりました!

冬(2019年3月)に仕込んだ味噌がいい感じに仕上がりました。実はこれ、初めての手作り自家製味噌。 仕込み量が少なければジップロックでもお味噌は作れそうです。モミモミするだけなので天地返しもしやすいし、仕込時の管理も楽。しかも、仕込み後はジップロックをそのまま冷蔵庫に移せるのでとっても便利。樽と違ってスペースも必要ありませんね。
キャンプ

【登山/バックパック】サイズアジャスト機能付きカリマーのバックパックを分解。そして加水分解したベトベトを除去!

内側がボロボロ、ベトベト…。 加水分解して劣化してしまった防水コーティングを重曹を使って綺麗に除去する過程を紹介。カリマーのフライヤー(Karrimor-Flyer)は機能的ゆえパーツが多い。SAシステム(サイズアジャスト)と呼ばれる機能を持つカリマーのバックパックの分解の手順を振り返ってみます
キャンプ

【登山/バックパック】加水分解したモンベルのトレッキングリュックを重曹で綺麗にメンテ!

アウトドア用バックパック内部がボロボロに!カビでも生えたのかと思ったら、どうやら違う。バック内部の防水コーティングが加水分解で劣化し剥がれてしまったいる状態です。洗濯したり、ガムテープを使ったり除去を試みましたが全部ダメ…。処分するしかないのかと落胆していたところ、一筋の希望が。重曹で洗うと汚いベトベトが消える!らしい。メンテナンス編
キャンプ

【キャンプ/椅子】比較・結局のところ、オンウェーのコンフォートチェアが最も座り心地抜群だった。

『映画を2時間観ても疲れない椅子』私が愛用しているOnwey(オンウェー)の「コンフォートチェア2」というアウトドア用折りたたみ。Snowpeak(スノーピーク)の「Take!チェア ロング」のような背もたれの高いリラックスチェアも使用してきましたが、比較しても更に快適。使い勝手を他社品と比較してみたいと思います。
生活

【田舎生活/知識】コイン精米機を初めて使う人のために、簡単に使い方をご説明。

田舎に行くとよく目にする「コイン精米所」。 屋外型のATMと同じくらいの大きさの小さな建物です。 いつもはスーパーでお米を買っている人にとっては、あまり縁のない機械。 先日、都会育ちの姉の旦那さんが精米デビューすることになり、一緒に付き添ってあげたのですが、初めて入る精米機を前に何をどうすれば良いやら戸惑っている様子。
アジア

【旅/川崎】香港に実在した魔窟「九龍城砦」を再現!伝説のゲームセンター電脳九龍城が閉店に!

ウエアハウス川崎、通称「電脳九龍城」。 以前から存在は知っていたので「近くに行ったら寄りたいなぁ」と思っていたのですが、なんと今年11月中旬に閉店してしまうそうなんです!「東洋の魔窟」「アジアンカオス」などと称された、かつて香港に実在した巨大なスラム街「九龍城砦」。これを再現した建物なんて面白そう!
緑肥

【緑肥/ヘアリーベッチ】来年の雑草抑制のため、採種したタネを播種します!

夏に採種したヘアリーベッチのタネを播種しました。 今年見事に雑草抑制に成功したヘアリーベッチ。 来年も頑張ってもらうため、10月中に播種して発芽を期待します。こちらを使って播種してみようと思います。 ヘアリーベッチの播種時期は秋。 冬が訪れる前に発芽し越冬させます。
生活

【月齢/ロードキル】注意!満月の夜はタヌキが飛び出します!

「またタヌキが轢かれてる…」 私の実家は田畑や森が広がる田舎地帯なのですが、車道で轢かれた小動物の姿をよく見かけます。「今日はよく見かけるなぁ」と感じる日は、決まって満月の日だったりします。 満月の夜は動物たちが活発に行動するためです。 月の満ち欠けは動物たちの行動に大きく影響を与えているようです。
スダチシロップ

【手作り発酵食品】採れたてスダチを3日間氷砂糖に漬けたシロップを頂いてみました!

今年もスダチが沢山収穫できました。 ということで、昨年に続き今年もスダチのシロップ作りに挑戦してみました。 作り方は至って簡単。スダチと氷砂糖を瓶に入れておくだけです。 前回の反省を踏まえ今回は少し早めに濾過してフレッシュなカボス(スダチ)シロップを目指します。 それでは早速仕込み開始!

【害虫/イチジク】切り屑が落ちていたら要注意!じつは怖いキボシカミキリの産卵

イチジクの実を収穫していたら、オレンジ色の木屑を発見。カミキリムシの幼虫による食害の痕なのです。放っておくと、木が枯れる大変な事になる恐れもあるので、早めに殺虫剤を注入して駆除した方が良いみたいです。今回はカミキリムシによる食害の様子と対処方法をまとめてみました。犯人はキボシカミキリ。薬剤農薬:キンチョールE害虫使用
食べ物

【ドライフルーツ/イチジク】栄養満点!レンジと天日干しで干し無花果にして長期保存!

次から次へと実を付けるイチジク。 ありがたい自然の恵みは、こちらの都合などお構いなく赤く色付いていきます。 さぁ、たくさん採れたイチジクの実をどうやって頂きましょう? 保存を考えたら、はやり乾燥が一番です。 ということで、今回はレンジのオーブン機能を使ったドライフルーツに挑戦してみました。
イチジクシロップ

【手作り発酵食品】夏・イチジクと氷砂糖でシロップを仕込んでみました。

この時期毎日たくさん収穫できる無花果(イチジク)の実。 普段は放ったらかしなのに実を付けてくれるのですがら、ありがたい恵みです。そのまま食べるのもアリですが量が多いと飽きてしまうので、シロップにしてみました。ドライフルーツやてヨーグルトにトッピング。作り方は簡単。イチジクと氷砂糖を瓶に入れておくだけ。利用方法。
食べ物

【無添加ジャム/イチジク】ちょっと熟れ過ぎた実は加熱して加工食品に!

9月頃から順調に実が成り続くようになったイチジク。 畑を訪れれば毎日赤く熟れた実がいくつか見つかります。 収穫し自宅に持って帰ってくるのですが、たまに移動中に擦れて傷んでしまう物が出るのです。大抵は熟して柔らかい美味しそうなヤツです。 そんな時はジャムを作ってしまいましょう。 イチジクジャムの作り方。簡単ですよ。
国内

【千葉/お土産】菜の花の鉄砲漬けがあれば、酒もご飯も何杯でもイケちゃう。

カリ ポリポリ… 千葉県の名産鉄砲漬け。ご飯もお酒もいくらでもお代わりできてしまいます。夢のような美味しい漬物、それが「菜の花のてっぽう漬」。ジュワ〜っと、醤油で漬け込んだ旨味汁が口の中いっぱいに広がっていきます。「お代わりくださ〜い」誰もに喜ばれる成田山土産、千葉名物土産にお土産物屋のおすすめ。
スダチシロップ

【栽培/すだち】トゲが痛いのです…。柑橘系の収穫が怖い…あひぃ。

夏が終わり実家の庭にあるスダチやカボス、柚子の木に実がなり始めました。まだ少し小ぶりですが、早速スダチを収穫しようとしたところ、「チクっ!」。ズキンズキンとものすごく痛い!なんでこんなにも痛いの?柑橘類の棘の処理対処方法について調べたことをまとめてみます。剪定して落ちた枝も非常に危険。
パクチー

【祭り/成田】成田山参道で開かれたタイフェスに行ってきました!

国際都市「成田」には多くの外国籍の人が暮らしています。 今回「タイフェス」が催されるというので行ってみました。 会場となった成田山参道の広場には普段はあまり見かけない目新しいタイ料理の露店がずらり。どれを食べても美味しくてあっという間にお腹が膨れてしまいました。 今回は成田で行われた「タイフェス2019」を振り返ります。
国内

【祭り/成田】神田白山の寄進石があるお寺。昔懐かしい、宗吾霊堂の御待夜祭(おたいやさい)に行ってきました。

御待夜祭(おたいやさい)は、義民・佐倉惣五郎の御霊を慰める夏祭り。講談師の神田松之丞さんが来年襲名する神田伯山が寄贈した玉垣があることでも有名な所縁の地。出店露店も多く昭和の時代にタイムスリップしたような懐かしいレトロな雰囲気を漂わせるお寺、宗吾霊堂/千葉県の名所・観光スポット/京成宗吾参道駅からアクセス可能。
グアム

【旅/アイテム】好きな色が見つかるイオンのキャリーケース「SMOOVE(スムーブ)」はコスパ最高。

家族でグアム旅行に行ってきました。娘たちにとっては初めての海外旅行です。長女はもう小学生。荷物も多くなってきたし専用のキャリーケースを買っておいても良いのかな…。子供用に購入したのがイオン(トップバリュ)のキャリーケース(スーツケース)。カラーバリエーションが豊富で、お手頃価格。安い上にTSAロック付き。機内持ち込み。
グアム

【旅/税関】釣竿は要注意。バックパックに謎の手紙が1枚。TSAチェック入りました〜!

家族でグアムへ旅行時に搭乗時に預けた荷物(バックパック)の中身を漁られている痕跡が…手紙が一枚ヒラリ。《NOTICE OF BAGGAGE INSPECTION》の文字が記載。税関でTSAチェックを受けました。アメリカの犯罪防止対象措置です。コンパクトロッド(釣竿)も怪しかった…。通知された内容、注意点をまとめました。
緑肥

【緑肥/ヘアリーベッチ】雑草抑制に使える!効果の差は歴然だった。

8月下旬。夏の初めに草刈りをしたのち1ヶ月ぶりに畑を訪れると草がボウボウ。雑草の勢いも凄いのです。ただ昨年播種したヘアリーベッチの区画だけは雑草が全然生えてこないんです。これがアレロパシー(他感作用)による雑草抑制効果!?シアナミド成分に「種子休眠覚醒効果」がある。【栽培/ヘアリーベッチ】雑草抑制に大活躍。採種します。
国内

【千葉旅/九十九里】外房の旬の鮮魚を手に入れるならば、海の駅の直売所へGO!

片貝漁港のすぐ目の前に位置する「海の駅 九十九里」は、海水浴など海のレジャーの帰りに立ち寄るには丁度良い立地。 周辺に地域の物産を扱う道の駅が少ないこともあり、九十九里のお土産を探すならココはおすすめ。メインの建物に隠れて見つけづらいのですが、イワシの量り売りなど新鮮でお得な海の幸が購入できる
グアム

【グアム/買い物】スーパーは初日が吉!レシートクーポンの$2割引でアメリカ土産も賢くお安く!

海外旅行に出かけた際、初めに向かうのが現地のスーパー。旅に必要なものが安く揃えられる上、現地の物価も見当がつけやすくなります。そんなスーパーはお土産を選ぶのにもぴったり。現地の商品は旅先の雰囲気を詰め込んだ素敵なお土産になります。ペイレス、Kマート、ABCストアなど、グアムで訪れたお店を比較してみたいと思います。
グアム

【グアム/お土産】アルガンオイル?ココナッツ?どちらもいい香り。ペイレスでお得サイズのシャンプーを購入。

OGXというメーカーのアルガンオイルシャンプー。ホノルルクッキーに続き、こちらもインスタグラムで「#グアムお土産」と検索するとよく目にする人気商品。グアムでお土産を購入するならスーパーがお得。デューテーフリー(免税店)、ペイレス(スーパー)、Kマート(ホームセンター)、ABCストア(コンビニ)で価格やサービスを比較しました。
グアム

【グアム/お土産】もらって嬉しい美味しいお菓子を。試食もできるプラザ店でホノルルクッキーを購入。

南国の定番土産は甘〜いマカデミアナッツ…。 どうせなら喜ばれそうな美味しいお土産がいいと言うことで探しのが「ホノルルクッキー」。 「#グアムお土産」と検索すればインスタグラムでも頻繁に登場する今流行りのグアム土産みたいです。 本場ハワイの土産ですが直営店があるため、試食して味を選ぶことも可能です。買える場所やおすすめも。
グアム

【グアム/レストラン】予約必須!地元民も通うチャモロ料理の人気店PROAはスイーツも美味。

地元でも人気のチャモロ料理が食べられるレストラン「PROA(プロア)」に行ってきました。魚料理も肉料理もどれも美味しいと評判の店内は平日にもかかわらず常に満席。予約は必須です。今回はお店の予約方法と私たちが食べた料理やレストランのメニュー、そして忘れてならないオススメのスイーツを紹介します。
PC

【グアム/海外スマホ利用】ホテル受取・返却可能。ベルトラのモバイルWi-Fiルーターが快適!

ドコモ、au、ソフトバンクのような大手キャリアであれば、「海外使い放題プラン」があるのですが、私は格安キャリアの楽天モバイル。海外通信に特化したサービスはありません。そこで利用したのが、モバイルWi-Fiルーター。今回は海外予約代行サービスのVELTRA(ベルトラ)を利用してレンタルしたルーターを現地で受け取り使用。
スポンサーリンク