野菜料理 【ナス/レシピ】夏野菜の大量消費。レンチン茄子サンド、漬物、ミートソース! 夏の畑あるある。 短期集中的に大量に実る夏野菜の消費に困ることありませんか? 梅雨が明け、本格的な夏の日照りが続く頃、トマトやナス、オクラやキュウリ、ゴーヤなど…。一株にフサフサと大量に実る自然の恵。 家庭菜園を始めて5年も経つと、消費レシピなどちょっとした使い方のコツが身につくので、ご紹介します。 今回はナス。 2020.08.23 野菜料理
トマト 【ミニトマト/レシピ】鈴生りの夏野菜をミートソースにして美味しく大量消費! 夏の畑には赤や黄色の宝石があちらこちらに散らばっています。 そうミニトマトです。 夏本番にの今はその収穫もピーク。 大量に採れる夏野菜、どうしよう…。 そこで今回は、ひき肉と合わせてミートソースを作り置きすることにしました! 2020.08.19 トマト野菜料理
栽培 【夏野菜/収穫】8月・ぐんぐん成長。気がつけば巨大化! 気温がぐんぐん上がる夏のこの時期。 気がつけば夏野菜もぐんぐん成長を続けます。 1週間も畑を留守にすると、ツルや枝には巨大化したキュウリやナスがどっしり。 あちゃ〜。 夏真っ盛りな8月上旬の畑の様子です。 まだまだ次から次へとナス量産中 6... 2020.08.13 栽培
海水浴 【イソガニ/飼育】水槽が窮屈になってきたのでレイアウト変更します。ついでに天板もDIY。 先日友人家族と一緒に銚子の磯に出かけました。 その際に捕まえた磯ガニと磯エビを新たに水槽に追加したのですが、その夜のうちにカニ達の襲撃を受けたエビが無残な姿に…。 どうもちょっと窮屈そうなので自宅に余っていた大きめの水槽に引っ越しします。 ついでにプラダンを使用して壊れてしまった天板を自作します。 2020.08.12 海水浴
海水浴 【イソガニ/飼育】死んだかと思ったら抜け殻。カニが脱皮しました。 夏の初めに千葉の磯で捕まえてきた磯ガニたち。 夏限定で観察飼育することにしたのです。 先日ふと水槽を覗くとひっくり返ったカニ達の姿が…! ご臨終かと思いましたが、岩陰からひょっこり姿を表したカニ。 そう、脱皮した抜け殻だったんですね。 おめでとう。 カニ達の成長にちょっと嬉しくなってしまいました。 2020.08.11 海水浴
国内 【旅行/銚子】日本一の漁港には美味しい食材が集まる! ただの漁港ではない。 日本一の漁港「銚子」には色んなものがあります。 観光だけじゃない。名産だってたくさん。 醤油、鮮魚・干物・加工食品! 海の美味しいものが一同に揃う銚子の魅力に気が付き始めてしまいました。 さらに地元民が集うスーパーは鮮魚の宝庫!うはっ!! 2020.08.10 国内海水浴
子育て 【子育て/自転車】ルイガノのジュニアバイクのタイヤチューブ交換しました。 いくら空気を入れてもすぐ抜けちゃう。 虫ゴムが劣化しているか?と交換してみてもダメ。 というわけでタイヤチューブを交換してみました。 今回は自転車屋「あさひ」にて16インチ用チューブを購入。 長女が使用しているルイガノの子供用自転車のチュー... 2020.08.02 子育て
子育て 【子育て/お寺】子宝菩薩・千葉県佐原市にある砂場観音にお礼参り。 さだまさしの「親父の一番長い日」を聴いてホロホロとしているお父さんです。2人の娘を授かったせいか最近はこういった歌詞に弱くなりました。不妊治療など様々な妊活に取組みましたが最後は神頼み。千葉県佐原市にある砂場観音(すなっぱかんのん)子宝神社で有名なパワースポットなんだとか。場所は銚子方面に向かう川沿いにあります。 2020.08.02 子育て旅
海水浴 【イソガニ/飼育】磯でつかまえた岩ガニを自宅の水槽で飼うことになりました。 イソガニを飼育することになりましたが海水生物の飼育は初めて。海水は?水槽は?エアレーションは?濾過装置は?餌は?カニってどうやって飼うのかな?人口海水で手軽に作ることができるみたいです。塩分濃度の調整方法もバッチリ。あとは濾過装置(ブクブク)と隠れ家になる岩や砂を入れてレイアウトしてあげればOK。海水水槽の立ち上げ! 2020.07.31 海水浴
PC 【夏/熱中症対策】2重羽&コンパクトなボディから強烈な風がたまらない。リズム時計のおすすめハンディ扇風機。 ここ数年、夏の暑さがひどい。 南国化してきている日本の夏において、熱中症対策はもはや必須。 最近よく見かける、手に持つコンパクトな携帯扇風機。あれ、いいな〜と思って購入したのです。実は昨年台風が直撃して停電になったんですけど、その際に大活躍。コンパクトな上フック付きだから何処にでも持ち運べる手軽さはかなり快適です。 2020.07.14 PC
PC 【生活/扇風機】シンプルでスマート!「モダンデ・デコ」のDCファン 我が家の扇風機は10年ほど前に購入した無印良品製。今はDCモーター搭載が主流の扇風機。ACモーター搭載扇風機はブンブンとモーター音が大きく、就寝時にその振動が気になる。今回の買い換えで購入したのがモダンデコから販売されているDCモーター搭載モデル。バルミューダの様に無駄を削ぎ落としたデザイン性の高い製品。実にスマート! 2020.07.09 PC
キャンプ 【ビーチコーミング/九十九里】シーグラスを拾いに砂浜へピクニック。 予報を確認すると、今週末は曇りマーク。 これならお出かけできるかな…ということで家族でピクニックに決定しました。 向かったのは九十九里浜。 お弁当と折りたたみの椅子を持ってサクッと準備完了です。 今回は妻や娘たちの要望でビーチコーミングをす... 2020.06.29 キャンプ海水浴
キャンプ 【家庭菜園/スコップ】一石二鳥の和式サバイバルナイフ「仁作 深山刀」。これ1本あると便利です。 家庭菜園において、鎌やスコップは必需品。 掘ったり切ったりする作業は必須です。 そんな動作を一つのアイテムで叶えてくれるのが、仁作(ニサク)の深山刀(ミヤマトウ)とうスコップ。 掘れる!切れる!!しかも錆びない!! さらに見た目もかっこいい。 農機具_工具_携帯用_アウトドアサバイバルナイフ_キャンプ_登山 2020.06.19 キャンプ畑
漬物 【発酵食/ぬか床】無印良品の「発酵ぬかどこ」でお腹の調子が良い!簡単な上に漬かり具合もいい感じ。 今年も無印良品の「発酵ぬかどこ」を購入しました。 ジップロックタイプなので場所も取らずに空気を抜いてコンパクトに収納可能! 発酵済みのぬか床なので、封を開けてからすぐに使える上、漬かり具合も良好! 私は家庭菜園で野菜を育てているので、キュウリやカブ、ナスやニンジンなど漬物になる野菜が取れるシーズンには大活躍のぬか床です。 2020.06.15 漬物発酵食品
さつまいも 【さつまいも/安納芋】6月・伸びた蔓をカットして植付けします。 蔓が伸びた! ということで、植え付け用の苗蔓を採取したいと思います。 今回は安納芋の種芋の採取です。 安納芋の栽培方法。 根っこが生えた蔓は即植え付け可能ですよ! 2020.06.14 さつまいも
車のこと 【カングー/故障】前輪から響くキーキー音は大丈夫。低速発進時に鳴るのはサビかダストが原因。 前輪からキーキーと異音が鳴りだしました。 信号待ちからの発車時には隣車線の運転手が二度見するレベル。自分でも調べてみたりディーラーに車を見てもらいました。結論から言うと、キーキー音は問題なし。高速運転を想定して作られる欧州車はもちろん、国産のハイパフォーマンス車でもよくある現象みたいです。 2020.06.12 車のこと
さつまいも 【さつまいも/安納芋】植付け用に簡易温室で種芋を芽出し。 芽出ししているのは、スーパーで購入した安納芋とウコン。苗は少量しか必要ないので、ホームセンターで購入すると量が多すぎて余ってしまいます。 そこで今年も苗を自分で芽出しして畑で育てたいと思います。芽出し方法は簡単。土に植えて保温すればプリッと芽を出しますよ。 蔓を伸ばしたらカットして土にさせば、秋にはお芋が収穫できます。 2020.06.01 さつまいも
米ぬかボカシ 【ヨモギ/液肥】できました!天然の活性液「天恵緑汁」! 春のはじめに摘み取ったヨモギの新芽で作った発酵液肥「天恵緑汁」が完成しました。施肥として作物に撒いたり、ボカシ肥料を作る元菌として混ぜたり使い方は色々。ヨモギの新芽に付く微生物の力を借りて、植物を強く病害虫から守りたいと思います。簡単な天恵力汁の作り方、利用方法、効果の具合など土中環境を整える役割を期待します 2020.05.18 米ぬかボカシ緑肥肥料
肥料 【堆肥/茶殻】お茶葉は捨てないで集積。ミミズと微生物の力で良質な堆肥へ戻します。 妻には文句を言われますが、ゴミ箱には捨てられなくて…。お茶殻や、ティバック、コーヒ粕など葉っぱ系の粕を集めてるんです。これ良い土になるんです。昔の釣り人はお茶殻でミミズを飼っていたと聞いたことがまります。小動物や微生物が分解して養分豊富な立派な土に戻るのです。家庭から出るお茶殻の再利用。有効利用方法の紹介です。 2020.05.17 肥料
車のこと 【カングー/パンク交換】スペアタイヤの交換方法・工具の収納場所はここ。 うわぁ…ぺちゃんこ。 完全にパンクしてしまいました。 車を運転している以上、そんな状況はいつか訪れるものです。 カングー(ZEN)の場合、リア車体下に予備のスペアタイアが格納されています。 車載工具もちゃんと搭載されているので簡単に取り外し... 2020.05.16 車のこと
車のこと 【カングー/タイヤ交換】パンクしたらタイヤの状態を確認。自走持ち込みorスペア交換orロードサービス? 過去に3回、自動車でのパンクを経験していますが、カングーに限っては購入後2年で2回パンクを経験しています。1度目は軽度のパンクゆえカー用品店で10分で修理完了。2度目はちょっとダメージが大きくロードサービスを呼んでスペアタイアに交換してもらいました。今回は「カングーがパンクした!」という時の対処方法をご紹介します。 2020.05.15 車のこと
車のこと 【カングー/DIY】温もり感じる木製トノボードを自作してみました! カングーのトノボードを自作しました。標準装備から木製のトノボードにカスタムです…。材料はホームセンターで入手できる格安の1×8材。カットしてオイルステインを塗装して完成です。サイズは設計図をご参考に。カスタムはカングーあるある。木目で明るくて、優しい車内。オートキャンプ時はアウトドアテーブルに 2020.05.12 車のこと
キャンプ 【家庭菜園/キャンプ】自家菜園でテントを張り一晩を過ごしてみました。 はて、キャンプ。どこでしようか? やってきたのはいつも見慣れた畑。 そう私の自家菜園です。 春のこの時期、一面にヘアリーベッチがモサモサと繁る一角にテントとタープを張って一晩野宿を楽します。 近所とはいえ、タヌキやハクビシンなど野生の動物も多くやってくるワイルドな立地。どんな夜になるのか少々楽しみではあります。 2020.05.07 キャンプ畑
緑肥 【ヨモギ/液肥】今年も仕込みます、天然の活性液「天恵緑汁」! 食べるだけではありません。 残ったヨモギを漬けて、活性液を抽出します! 有機農法や自然農法をしているとたまに耳にする「天恵緑汁(てんけいりょくじゅう)」というもの。野原で摘んだヨモギの新芽に黒糖をまぶして抽出する液体です。 新芽に住む微生物に作物を元気にさせる力があると言われ、抽出された液体を薄めて散布することで有効に利用することができます。 2020.05.03 緑肥野菜料理
畑 【ヨモギ/レシピ】蓬ペーストをつかった絶品の薬膳スコーンいただきます。 先日作った蓬のペーストを使ってお菓子を手作りしました。 今回作ったのは、サクッふわっと美味しいスコーン。 ホットケーキミックと牛乳、バターでコネコネ。オーブンでチン。手軽に短時間で美味しい旬のスイーツをいただきます。 子供と一緒に作るお菓子。 大人も子供も楽しめる和風スイーツの出来上がり。 2020.05.02 畑野菜料理食べ物
畑 【ヨモギ/レシピ】野草で薬膳スイーツ!白玉粉で草餅を作ってみました。 野原で摘んだ蓬(よもぎ)と市販の白玉粉で簡単草もちを作りました。そう草もちというよりは草団子です。 今回は蓬の採取、アク抜き、ペーストや乾燥の方法など下準備もご紹介します。白玉粉以外でも、団子粉や上新粉をつかっても団子が作れます。和製ハーブ「蓬(よもぎ)」は古くから薬草として活用される何とも役に立つ雑草です。 2020.05.01 畑野菜料理食べ物
栽培 【ヨモギ/採取】春の川土手で旬の雑草を美味しくいただきます! 季節はすっかり春になり、野に草花が顔をのぞかせるようになりました。 春先、恒例の作業となっているのが「ヨモギ摘み」。 日本古来のハーブ「よもぎ」。新芽を伸ばした初々しい葉を摘みに行ってきました。 畑の野菜に散布する「天恵緑汁」にしてみたり、... 2020.04.28 栽培発酵食品肥料食べ物
キャンプ 【タープ/アライ】Araiのコンパクトポール&Snowpeakペンタタープで小川張り! 最近の週末は子供たちと外遊をすることが多くなっています。 本日は実家の庭でミニキャンプです。 用意したのは、ARAI TENT(アライテント)製の「テントポール」と、言わずと知れたSnowPeak(スノーピーク)の「ライトタープ ペンタシールド」。 本日は小川張りでレッツ・ピクニック。35Lのバックパックに収納可能。 2020.04.06 キャンプ
インテリア 【子育て/椅子】成長に合わせて高さ調整できる無垢材の椅子。組み立ててみました。 先日購入した学習机にあわせる子供用の椅子を購入しました。 届いたのは机と同じナチュラルテイスト天然材の椅子。 ISSEIKI(一生紀・イッセイキ)というメーカーのエアリーデスクチェアという商品です。角も丸くて、木の質感や肌触りも高級感があって良い。クッション付きサイズ調整可能で長く使える入学シーズンのお祝いにおすすめ。 2020.03.16 インテリア
庭づくり 【安全靴/通気性】快適な蒸れない作業靴を探し求めて辿り着いた通気性抜群で究極のメッシュ構造「マンダムニット」 仕事終わりに、足元が群れて臭うんです。 どうにかならんものかな…と思いまして、「蒸れない安全靴」探してみました。 とにかく通気性の良い靴を探していたところ見つけたのが、丸五から発売されている「マンダムニット」という安全靴。 なんとソール面か... 2020.03.11 庭づくり