こうたん

スポンサーリンク
DIY

【簡単DIY】木製ラックを再利用して「ままごとキッチン」を手作り。

長女のためにと張り切って自作した「ままごとキッチン」は手作り感満載です。 じつはこれ、不要になった木製ラックを骨組みに再利用して製作したものなのです。 留め具を外せばカウンターが降り、対面式のお店屋さんごっこもできる仕掛けになっています。 ...
釣り

【釣り/アイテム】ウキが沈む!Daiwaジェット天秤とウキの号数組み合わせについて

Daiwaから発売されている遠投カゴ「ジェットカゴ遠投SS 天秤用」。早速購入したものを釣り場で遠投してみると、ジワジワっと沈む…。ウキの号数は合っているはず。釣具の号数は各メーカー毎に任意に付けられた表示のため、メーカーが違うと適合しないこともあるみたいです。Daiwaの遠投カゴに釣り合うウキを探してみました。

【畑/種(タネ)】有機・自然栽培用に使いやすい固定種や在来種のタネを購入しているサイト。

来年の種カタログのお知らせが届きました。来年はどんな品種を育ててみようかと、わくわくしながら種まきの場所やスケジュールなどを考えています。できれば種採りして自分好みの品種に育てていきたいので、選別しやすい固定種などを選んでいます。自然農や有機農の栽培に向く種の取り扱いはそう多くないのが実情。固定種や在来種を扱う種販売サイト。
釣り

【釣り/レシピ】外房で釣り上げた寒ヒラメで昆布締め&平目ベーガー!

年末に釣り上げた寒ヒラメ。 美味しくいただこうということで、今回は昆布締めの刺身とハンバーガーを作ることにしました! 2〜3日寝かせ身が柔らかくなったヒラメに昆布を巻いて旨味を凝縮。 ねっとりと濃厚な味わいは、お酒がいくらでも進んでしまうほ...
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】堤防からアジの泳がせ!食いついたのは大きな寒ヒラメ!

2019年、最後の釣行。 釣り納めに選んだ場所は、外房の海。 当日はコロコロと変わる天候に振り回されるものとなりましたが、年内最後の釣果は釣り納めにふさわしく見事なサイズの寒平目! う〜ん、海って最高! 2020年も良い年になりそうな気がし...
発酵食品

【発酵食品/味噌】ついにジップロック仕込みの自家製味噌が出来上がりました!

冬(2019年3月)に仕込んだ味噌がいい感じに仕上がりました。実はこれ、初めての手作り自家製味噌。 仕込み量が少なければジップロックでもお味噌は作れそうです。モミモミするだけなので天地返しもしやすいし、仕込時の管理も楽。しかも、仕込み後はジップロックをそのまま冷蔵庫に移せるのでとっても便利。樽と違ってスペースも必要ありませんね。
釣り

【釣り/アイテム】軽くても硬くてホールド抜群!シマノのフィッシュグリップは評判通り◎。

フィッシンググリップを買い替えました。先日海に落としてしまいまして…。購入したのはシマノの「ライトフィッシュグリップ(CT-981R)赤」という製品。以前使用していた第一精工の「ワニグリップMC」と比べ軽くて携帯性に優れています。樹脂製ですが強度もあり掴みご耐え十分オススメです。マゴチバサミ/フィッシュグリップ
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】12月・メッキ、アジ、メバル。雨、風、寒波の中よく頑張りました。

雨…風…寒波…。 悪天候でも釣りに行ってしまうようになりました。 最悪なコンディションの中外房へ釣りに出かけたのですが、その頑張りは良型のアジやメジナ、メッキにより報われる結果。 房総外房漁港堤防テトラでのカゴ釣り&フカセ釣り。 シマノ・フィッシンググリップの評価は次回に。
キャンプ

【登山/バックパック】サイズアジャスト機能付きカリマーのバックパックを分解。そして加水分解したベトベトを除去!

内側がボロボロ、ベトベト…。 加水分解して劣化してしまった防水コーティングを重曹を使って綺麗に除去する過程を紹介。カリマーのフライヤー(Karrimor-Flyer)は機能的ゆえパーツが多い。SAシステム(サイズアジャスト)と呼ばれる機能を持つカリマーのバックパックの分解の手順を振り返ってみます
キャンプ

【登山/バックパック】加水分解したモンベルのトレッキングリュックを重曹で綺麗にメンテ!

アウトドア用バックパック内部がボロボロに!カビでも生えたのかと思ったら、どうやら違う。バック内部の防水コーティングが加水分解で劣化し剥がれてしまったいる状態です。洗濯したり、ガムテープを使ったり除去を試みましたが全部ダメ…。処分するしかないのかと落胆していたところ、一筋の希望が。重曹で洗うと汚いベトベトが消える!らしい。メンテナンス編
キャンプ

【キャンプ/椅子】比較・結局のところ、オンウェーのコンフォートチェアが最も座り心地抜群だった。

『映画を2時間観ても疲れない椅子』私が愛用しているOnwey(オンウェー)の「コンフォートチェア2」というアウトドア用折りたたみ。Snowpeak(スノーピーク)の「Take!チェア ロング」のような背もたれの高いリラックスチェアも使用してきましたが、比較しても更に快適。使い勝手を他社品と比較してみたいと思います。
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】11月・強風大雨の中、クロムツが釣れるもアジはぱったり。

ここのところ通い詰めている外房。 たくさん釣れれば嬉しいのですが、混雑は避けたい。 そんな私にとって外房は、ひっそりと一人夜の海を眺めての釣りを楽しむことのできるちょうど良い場所なわけです。 今夜は強風と大雨に見舞われた散々な天気。 その上あたりも少なく厳しい釣果でした。 それでも光るウキを遠くに眺めているだけでいいんです。
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】11月・アジ狙いにクロダイやムツ、嬉しいカマスも混じる!

今の時期は内房も外房もどこでも良い釣果を耳にします。 房総は釣りシーズン真っ盛りといった具合。 やってきたのは、ここのところ安定して程よくアジの釣果が上がっている外房。 本日もアジねらいです。 今回はいつものようにアジを狙っていると、ムツやクロダイなど思わぬゲストが紛れ込んで嬉しい釣行となりました。
釣り

【釣り/アイテム】移動に便利。Daiwaの「網蓋付き水汲みバケツ」が機能的でとってもオススメ!

先日、錆びてボロボロになってしまった水汲みバケツを新調しました。選んだのはDaiwaの網蓋付き水汲みバケツ。似たような作りのものはいくつかあったのですが、やはりそこはダイワ。使いやすく、丈夫で安心。とにかく便利!機能性が良いので、磯やテトラ、チョイ釣り、ランガンなど足場が狭かったり移動の多い釣りには重宝しそうな感じですよ。
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】11月・アジ、居ました!プリッと太って食べ応えも十分。

最近、外房に釣りに行くことが増えました。 内房はどこも人が多くて…。 そういう訳で、またしても外房周辺の釣り場へ向かった訳です。 そして居ました、アジ。 日程 2019年11月9日(土)中潮 15:00 勝浦 18:00 釣り終了 外房のア...
生活

【田舎生活/知識】コイン精米機を初めて使う人のために、簡単に使い方をご説明。

田舎に行くとよく目にする「コイン精米所」。 屋外型のATMと同じくらいの大きさの小さな建物です。 いつもはスーパーでお米を買っている人にとっては、あまり縁のない機械。 先日、都会育ちの姉の旦那さんが精米デビューすることになり、一緒に付き添ってあげたのですが、初めて入る精米機を前に何をどうすれば良いやら戸惑っている様子。
釣り

【釣り/レシピ】渋々持ち帰ったベラをお鍋にしたら絶品でした!

「今夜のアジレシピはどうしようか?」と考えながら釣り場へ向かったのですが、釣れたのはベラばかり。どう調理しようかと思い辿り着いた方法が、お鍋。寒くなってきたので丁度良いですね。 今回はベラ鍋を作ってみましたよ。少々磯臭いので湯引きして消臭してから鍋に投入します。メジナ、ウミタナゴ、ホシササノハベラ、キュウセン
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】11月・活性は良いみたいですが、アジは何処へ?

2週続けて外房で釣りです。 お昼前から雨の降るあいにくの天気。 釣果に見切りをつけて、朝からお昼までの短時間釣行となりました。 釣果はというと、ベラやウミタナゴなどがちょくちょく遊んでくれたものの、この時期には物足りない結果となりました。先...
釣り

【釣り/勝浦・鴨川】11月・秋の外房堤防で良型アジが連発!コマセに群がる木っ端の下に大物の影がヒラリ。

外房で夜釣りです。 ちょうど良い気候の秋の夜釣り。 ちょっぴり肌寒さを感じながらの釣りは良いものですね。 さて今回は外房勝浦・鴨川方面に行ってきました。 マズメ、夜間に良型のアジが混じるまずまずの釣果となりました。 夕マズメに動きあり!夜の部は日の出前に動きあり! 本日の仕掛け カゴ釣り(アジ)ショアジギング
アジア

【旅/川崎】香港に実在した魔窟「九龍城砦」を再現!伝説のゲームセンター電脳九龍城が閉店に!

ウエアハウス川崎、通称「電脳九龍城」。 以前から存在は知っていたので「近くに行ったら寄りたいなぁ」と思っていたのですが、なんと今年11月中旬に閉店してしまうそうなんです!「東洋の魔窟」「アジアンカオス」などと称された、かつて香港に実在した巨大なスラム街「九龍城砦」。これを再現した建物なんて面白そう!
緑肥

【緑肥/ヘアリーベッチ】来年の雑草抑制のため、採種したタネを播種します!

夏に採種したヘアリーベッチのタネを播種しました。 今年見事に雑草抑制に成功したヘアリーベッチ。 来年も頑張ってもらうため、10月中に播種して発芽を期待します。こちらを使って播種してみようと思います。 ヘアリーベッチの播種時期は秋。 冬が訪れる前に発芽し越冬させます。
生活

【月齢/ロードキル】注意!満月の夜はタヌキが飛び出します!

「またタヌキが轢かれてる…」 私の実家は田畑や森が広がる田舎地帯なのですが、車道で轢かれた小動物の姿をよく見かけます。「今日はよく見かけるなぁ」と感じる日は、決まって満月の日だったりします。 満月の夜は動物たちが活発に行動するためです。 月の満ち欠けは動物たちの行動に大きく影響を与えているようです。
釣り

【リール/メンテナンス】ラインブレイク防止!傷のついたスプールエッジをヤスリで平らに磨いてみた。

格安リールのDaiwa(ダイワ)ジョイナス。動きはスムーズですが小傷でボロボロ。スプールエッジはキザキザと尖っています。ライントラブルの原因はヤスリで磨いて角を落としてみました。最近「ラインがよく痛む」「ラインがよく切れる」のはこれが原因?地面に直置きはNG!耐水ペーパー→ピカール(アルミナ系液体研磨剤)で仕上!
スダチシロップ

【手作り発酵食品】採れたてスダチを3日間氷砂糖に漬けたシロップを頂いてみました!

今年もスダチが沢山収穫できました。 ということで、昨年に続き今年もスダチのシロップ作りに挑戦してみました。 作り方は至って簡単。スダチと氷砂糖を瓶に入れておくだけです。 前回の反省を踏まえ今回は少し早めに濾過してフレッシュなカボス(スダチ)シロップを目指します。 それでは早速仕込み開始!

【害虫/イチジク】切り屑が落ちていたら要注意!じつは怖いキボシカミキリの産卵

イチジクの実を収穫していたら、オレンジ色の木屑を発見。カミキリムシの幼虫による食害の痕なのです。放っておくと、木が枯れる大変な事になる恐れもあるので、早めに殺虫剤を注入して駆除した方が良いみたいです。今回はカミキリムシによる食害の様子と対処方法をまとめてみました。犯人はキボシカミキリ。薬剤農薬:キンチョールE害虫使用
食べ物

【ドライフルーツ/イチジク】栄養満点!レンジと天日干しで干し無花果にして長期保存!

次から次へと実を付けるイチジク。 ありがたい自然の恵みは、こちらの都合などお構いなく赤く色付いていきます。 さぁ、たくさん採れたイチジクの実をどうやって頂きましょう? 保存を考えたら、はやり乾燥が一番です。 ということで、今回はレンジのオーブン機能を使ったドライフルーツに挑戦してみました。
イチジクシロップ

【手作り発酵食品】夏・イチジクと氷砂糖でシロップを仕込んでみました。

この時期毎日たくさん収穫できる無花果(イチジク)の実。 普段は放ったらかしなのに実を付けてくれるのですがら、ありがたい恵みです。そのまま食べるのもアリですが量が多いと飽きてしまうので、シロップにしてみました。ドライフルーツやてヨーグルトにトッピング。作り方は簡単。イチジクと氷砂糖を瓶に入れておくだけ。利用方法。
食べ物

【無添加ジャム/イチジク】ちょっと熟れ過ぎた実は加熱して加工食品に!

9月頃から順調に実が成り続くようになったイチジク。 畑を訪れれば毎日赤く熟れた実がいくつか見つかります。 収穫し自宅に持って帰ってくるのですが、たまに移動中に擦れて傷んでしまう物が出るのです。大抵は熟して柔らかい美味しそうなヤツです。 そんな時はジャムを作ってしまいましょう。 イチジクジャムの作り方。簡単ですよ。
国内

【千葉/お土産】菜の花の鉄砲漬けがあれば、酒もご飯も何杯でもイケちゃう。

カリ ポリポリ… 千葉県の名産鉄砲漬け。ご飯もお酒もいくらでもお代わりできてしまいます。夢のような美味しい漬物、それが「菜の花のてっぽう漬」。ジュワ〜っと、醤油で漬け込んだ旨味汁が口の中いっぱいに広がっていきます。「お代わりくださ〜い」誰もに喜ばれる成田山土産、千葉名物土産にお土産物屋のおすすめ。
スダチシロップ

【栽培/すだち】トゲが痛いのです…。柑橘系の収穫が怖い…あひぃ。

夏が終わり実家の庭にあるスダチやカボス、柚子の木に実がなり始めました。まだ少し小ぶりですが、早速スダチを収穫しようとしたところ、「チクっ!」。ズキンズキンとものすごく痛い!なんでこんなにも痛いの?柑橘類の棘の処理対処方法について調べたことをまとめてみます。剪定して落ちた枝も非常に危険。
スポンサーリンク