アウトドア 【虫除けスプレー/作り方】子供や肌の弱い人にも。低刺激で安全な虫除けスプレーの作り方 楽しいアウトドアに付き物なのが「虫刺され」。 最近は様々な虫除けスプレーが市販されていますが刺激が強くて・・・。肌の弱い人にも使える、ディートフリーで低刺激・安全な「シトロネラの虫除けスプレー」を作ります。パーフェクトポーション・自然由来の虫除けスプレー。ヒバ・スイートオレンジ・ティートリー・ユーカリなどアロマオイル 2017.06.22 アウトドア生活
米ぬかボカシ 【身近な菌を使ったボカシ作り】『発酵柚子ジュースの搾りかす』を米ぬかボカシに再利用…の結果 米糠ぼかしを作りました。 過去に仕込んだ米糠ぼかしの種菌には「土着菌」や「竹林はんぺん」などを利用してきましたが、今回は「柚子の搾りかす」。 なんか今までとは違った仕上がりに、ちょっとびっくりです! ゆずの搾りかすで米糠ぼかしを作る 以前に... 2017.06.14 米ぬかボカシ
さつまいも 【サツマイモ/安納芋】スーパーで買った種芋から芽が出た!蔓が伸びた! サツマイモの苗ってどうしていますか? 私は以前までホームセンターで苗を買って植えていましたが、結構高いんですよね。 しかも植えきれないほど沢山。 そこで今年はスーパーで買った種芋から芽出しに挑戦してみました。はたして、いかが。 2017.06.13 さつまいも畑
パクチーファラン 【育苗】パクチーファランが発芽した!?...その後 先日、発芽したかもしれないとワクワクしていた「パクチーファラン」。 じつはその後、ナメクジに食害されてしまいました。 今年も種蒔き失敗です…。 発芽した芽は? 発芽したかもと喜んでいる間に、ナメクジと思われる食害を受け、芽は全滅していました... 2017.06.11 パクチーファラン畑
キャンプ 【キャンプ】オレンジ村オートキャンプ場/南房総市(千倉) 2017年5月20日(土)に千葉県南房総市千倉町にある「オレンジ村オートキャンプ場」へ行ってきました。 評判通り土日にもかかわらずゆったりとした時間を過ごす事のできたキャンプ場でした。立地やサイト配置、サービスなどがどれも良く、ファミリーキャンプにも向いています。機会があればまた来たいと思っています。 2017.06.01 キャンプ
キャンプ 【千葉/キャンプ旅】ツリーハウスに開放感抜群の広さ!市原市にある「一番星ヴィレッジ」は気持ちいい。 2017年のGWに千葉県市原市にある「一番星ヴィレッジ オートキャンプ場」へ行ってきました。昨年も2回ほどお世話になったキャンプ場。とにかく広くて開放的。広い敷地内には牧場やツリーハウスなど子供達が楽しめるスポットも満載。メンバーは友人家族など総勢15名、車5台の大所帯ですが段取りも決めずに気楽にキャンプを楽しみます。 2017.05.31 キャンプ
パクチーファラン 【育苗】パクチーファランが発芽した!? 種蒔きから1ヶ月ほど経ちました。 大きくなった苗たちは順次畑に移植して行き、残りは後わずかとなりました。 そんな中、しぶとく発芽せずに渋っている種があります。 「パクチーファラン」です。 しかし、先日水遣りをしていたところ、ちょっと変化が・・・これはもしや! 2017.05.16 パクチーファラン畑
畑 【畑の様子】バジルは順調に発芽。夏野菜の苗はそろそろ植付けかな 育苗中の苗の様子です。 ベランダのハーブの苗。パクチーはだいぶ大きくなってきました。 パクチー3種(シナモン・赤・ホーリー)は順調です。 シソ・エゴマは発芽しないのかしら...。畑のこぼれ種の様子しだいでもう一度蒔きましょう。 2017.05.10 畑
里芋 【里芋の植付け】定番のショウガとの混植 今年も里芋を植えます。さあ今年は4畝です。 張りきっている様ですが、実は怠けているだけです。 去年の経験から、収穫まで放置しても十分に収量が確保できます。 そして里芋の大きな葉に隠れ雑草も然程気にならないのです。 2017.05.02 里芋
畑 【畑の様子】夏野菜のマルチ張り トマトやナスなどの夏野菜はいつもGWに苗を植え付けしています。夏野菜のために畝を作ります。 トマト畝 →バジルを混植 ナス畝 →落花生を混植 サツマイモ畝×2列 →ゴマを混植 キュウリ畝 →トウモロコシ・インゲン・レタスを混植 カボチャ畝 →オクラ・エダマメを混植 地温を高めるために、サツマイモ以外は透明マルチです。 2017.04.30 畑
畑 【畑の様子】夏の気配を感じ始めた4月の終わり、夏野菜の畑の準備 すっかり春らしく暖かくなってきたね。 畑のあちらこちらで春の息吹が感じられます。 今日は春の畑の様子を紹介したいと思います。 春の畑 2017.04.29 畑
お酒 【大原みやげ/日本酒】木戸泉酒造の「純米活性にごり酒」 お土産に買ってきた木戸泉酒造の「純米活性にごり酒」があまりに美味しかったので今日はそれを紹介します。「活性にごり酒」は、瓶詰め後も酵母菌が発酵し続けている生きたお酒です。火入殺菌をしていない生酒のため、酵母菌が生きている活性酒です。そのため開封時はブクブクと吹きだす恐れがあります。ゆっくりと口を開け少しずつ中のガスを抜きながら開封した方が良いと思います。 2017.04.24 お酒
バジル 【バジルの種類】タイ料理やイタリア料理用に色々なバジルを栽培してみる 「バジル」というと、一般的に知られているのは「スイートバジル」という種類ですが、実は世界には150にも及ぶ品種のバジルが存在しています。今年は私の気になった種類のバジルをいくつか種から育てみることにしました。 品種の違いがどのように出るのか楽しみです。 スイートバジル(2015年自家採種)/ホーリーバジル/赤バジル/シナモンバジル/タイスイートバジル(ホーラーパー) 2017.04.20 バジル畑
米ぬかボカシ 【身近な菌を使ったボカシ作り】『発酵柚子ジュースの搾りかす』を米ぬかボカシに再利用 「米ぬかボカシ」シリーズです。 『発酵柚子ジュース』の搾りかすを種菌として利用しボカシを仕込みます。発酵柚子ジュースを絞って約3ヶ月間ジップロックに嫌気状態で常温保存していたものを混ぜてボカシ仕込みに使います。『【嫌気性発酵で手間いらず】米ぬかボカシの作り方』と同様に「材料をビニール袋に入れ密閉し放置しておく」です。変更するのは種菌に「発酵柚子ジュースの搾りかす」と「酒粕」を使用する事です。 2017.04.13 米ぬかボカシ
インド 【レンタルバイク旅/インド】ロイヤルエンフィールドでチベット文化圏へ・ヒマラヤ山脈を走る14日間 今尚チベット文化が色濃く残るチベタンの暮らす地「スピティ谷」へのバイク旅。五色の旗「タルチョ」がたなびき、「ゴンパ」と呼ばれる寺院がそびえ立っているのです。マナリでバイクを借りた私は、1週間の日程でスピティ谷の中心の町「カザ」へ往復ツーリングへと旅立ったのです。バイク旅/海外/インドツーリング/CLASSIC350中古 2017.04.06 インド旅登山
アジア 【レンタルバイク旅/ラオス】スズキSMASH1100で古都ルアンパバーンへ10日間の旅 海外を旅しているとバイクをレンタルすることがよくあります。 徒歩に比べ遥かに行動範囲が広がるのと、バスや列車の移動に比べアレンジが効き利便性が増すからでもあります。 今回はラオスの《ビエンチャン〜ルアンパバーン》間をレンタルバイクで旅した際の出来事を振り返ります。 2017.03.21 アジアラオス旅
お酒 【発酵の里 こうざき酒蔵まつり2017】行ってきました!(おすすめ・見所) 今年も「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」に行ってきました。 普段は見られない酒蔵を見学したあとにいただく出来たてのお酒は格別に美味しいですね!美味しいお酒に、楽しいイベント。期待を裏切らず楽しいお祭りでした。発酵食品/日本酒/味噌/醤油/地ビール/行き方/駐車場 今回は2017年の「こうざき酒蔵まつり」をレポートします。 2017.03.15 お酒国内旅
お酒 【発酵の里 こうざき酒蔵まつり2017(事前情報)】行く前に知って得する|アクセス~祭りの内容 今年もこの時期がやってきました!酒蔵開き。今日はその酒蔵祭りへ行く前に知っておきたい情報をお知らせします。『当日の注意』去年の経験から個人的な注意点を↓ 大き目のバックパック/酒蔵見学や試飲など色々な催し物もあるので、断然手ぶらがお勧めです。また、お酒やお土産を手に持って運ぶのは大変です。貴重品はしっかりと保管/ 2017.03.11 お酒国内旅
エンドウ 【エンドウの種類】サヤエンドウとスナップエンドウの違いわかりますか? 春が近づくとスーパーにも並び始める「サヤエンドウ」や「スナップエンドウ」。 その違いってわかりますか? 曖昧な認識だったので少し調べてまとめてみました。 収穫時期の違いや、食べ方の違いなど、知れば得する『エンドウ』の種類はこうでした。 『エンドウ』とは?沢山ありますが、大まかに言えば『エンドウ』の種です。収穫時期や食べ方の違いによって呼び名が変わっているだけなのです。 2017.03.07 エンドウ畑
畑 【夏野菜の種まき】トマト・ナス・ししとう 先日からお腹で温めていた夏野菜の種たちをポットに播きます。【品種】夏野菜 種蒔き トマト ナス ししとう ナス:真黒茄子(野口のタネ) ナス:仙台長茄子(野口のタネ) ナス:在来青ナス(自然農法センター)〈自家採種1年目〉 トマト:アロイトマト(野口のタネ)〈自家採種1年目〉 【種蒔き時期】 2017.03.04 畑
畑 【葉物野菜の種まき】レタス・コールラビ・ブロッコリー・キャベツ まだまだ寒い日が続きますが頑張って種まきです。品種 レタス:グリーンサラダボール(たねの森) レタス:スペリオール(たねの森) コールラビ:アズルスター紫(野口のタネ) ブロッコリー:ドシコ(野口のタネ) キャベツ:やわらかたけのこキャベツ(サカタ) ※(購入元)【植付け時期】【ポットの用意】【管理・手入れ】 2017.03.03 畑
畑 【ジャガイモ】「逆さ植え」で無肥料ジャガイモを育てる さて、今年こそはたくさん収穫したいところです。 ジャガイモがベランダで芽を出しまくってしまったのでいい加減畑に植えてあげます。お義母さんから頂いた「メイクイーン」(左上)と実家で余った「きたあかり」(右上) 昨年収穫した「アンデス赤」(左下)と「北海97」(右下)【植付け時期】【植付け方】【今後の管理 】 2017.03.02 畑
アジア 【バイク旅】海外でバイクをレンタルし旅をする方法 いつもと違うスタイルの旅。 タクシーやバス・列車などでは、出発する「時間」や行ける「場所」が限定されてしまいますが、バイクを利用すれば自由に行動することができます。バックパッカー・現地でパスポートや免許は必要? 海外では簡単にバイクをレンタル可能です『現地でバイクを借りる方法』『持参したほうが良い道具リスト』 2017.03.02 アジア旅
トマト 【夏野菜の種まき】確実に発芽させるために「体温で温める」 3月に入りました。今日は夏野菜の種まき準備です。 去年に続き今年も「トマト」「ナス」「ししとう」を育苗しGW頃に畑に植え付けをする予定です。まずは種まき準備からです。 【種の種類】ナス:真黒茄子(野口のタネ) ナス:仙台長茄子(野口のタネ) ナス:在来青ナス(自然農法センター)〈自家採種1年目〉 トマト:アロイトマト 2017.03.01 トマト畑
ラオス 【ラオス/デット島】知っておきたい島の楽しみ方 「星空と月明かりのもと2週間のスローな生活」 最近、満月の明るさを感じていますか?すっかり月明かりのことを忘れて都会で生活していた私は、ラオス最南端の島「デット島」でその明るさを思い出させられたのです。 私の大好きな国『ラオス』/デット島の過ごし方 2017.02.19 ラオス旅
PC Adobe CS4「この製品のライセンシングが動作していません。」の対処について 10年前からアップグレードもせずに使い続けていたAdobe IllustratorCS4とPhotoshoopCS4。移行後の起動時に「この製品のライセンシングが動作していません。」のエラーが表記され起動しなくなってしまいました。【解決方法】 2017.02.16 PC
柚子シロップ 【免疫力UP】柚子の酵素シロップ(オニ柚子追加) 前回仕込んだ柚子の酵素シロップに続き第2弾のシロップを濾過しました。 今回は「柚子+オニ柚子+生姜」の組み合わせです。 オニ柚子が入ったお陰で、グレープフルーツの様な酸味とサッパリとした味がプラスされた仕上がりになっています。 2017.02.14 柚子シロップ
米ぬかボカシ 【身近な種菌を使う】竹の土着菌「ハンペン」を使ったボカシ作り 先日の米ぬかボカシの種菌に色々なものを試してみています。 今回は竹林にある「ハンペン」と呼ばれるものを利用してみます。「ハンペン」とは落ち葉の下で繁殖した土壌微生物の塊で、その名の通り大きく集まるとハンペンのように見えるのでそう呼ばれているようです。【作り方】【材料】【手順(種菌の培養)】【使い方】米ぬかぼかしkomenukabokasi 2017.02.11 米ぬかボカシ
米ぬかボカシ 【嫌気性発酵で手間いらず】簡単自然肥料・米ぬかボカシの作り方 冬の閑散期を利用し、畑の肥料や雑草・残飯の堆肥化に使用するボカシを仕込みます。【作り方】 ぼかし肥料とは、米ぬかなどの有機物を水分と発酵菌と加えて発酵させてた肥料のことです。 発酵には好気性発酵と嫌気性発酵の2種類があり、今回は手間のかからない嫌気性発酵を利用してボカシ肥料を作ります。 【材料】【手順】【使い方】 2017.02.11 米ぬかボカシ
柚子シロップ 【手作りドリンクで免疫力UP!】柚子の酵素シロップの作り方 先月仕込んだ柚子の酵素シロップをろ過しました。【作り方】柚子を軽く洗う(農薬が付いていないので汚れを落とす程度で十分) 適当な大きさにカット(今回は6当分くらい) できれば皮に付いたワタをスプーンで刮ぎとる(苦くならないらしいです) 瓶の消毒(熱湯をたっぷり溢れるまで入れしばらく放置し流す) 2017.02.09 柚子シロップ