
【釣り/背負子】エバニューのキャリーボーン・擦り減った底を古タイヤで補強
登山や釣りや農作業など、じつは何かと役に立つ背負子(しょいこ)という道具。小学校...
登山や釣りや農作業など、じつは何かと役に立つ背負子(しょいこ)という道具。小学校...
上高地・小梨平キャンプ場でのキャンプ飯! 山で食べるご飯は格別に美味しいですね...
上高地にはいくつかのキャンプ場があります。 そのなかで、一番アクセスのしやすい...
パンダールから2日かけてたどり着いたのは、パキスタン北西部の街チトラール...
フンザを後にした私は西へ向かったのでした。 私たちが目指したの...
フンザのカリマバードに滞在中2泊3日のトレッキングへ出かけました。 訪...
リュックのサイドポケットに手が回らないのです…。 おじさんになると、リュッ...
体力の衰えを補うために購入したDABADA(ダバダ)のストック(トレッキングポー...
以前、下山後にスネの激しい筋肉痛 シンスプリントを発症した私。 そこで今回の登...
登山靴を長持ちさせるにはお手入れは必要不可欠。とても重要な作業になります。 前...
今回の登山前にヌバック革の登山靴を購入しました。 せっかく新調した靴なので...
テント泊の登山となると、あれやこれやと荷物が増えてしまいますよね。 アウトドア...
私にとって登山の目的はこの為にあるようなものです。 山頂での食事ほど美味しいも...
妙に空気の澄んだ真っ暗な山に、キャーン キャーンと鹿の鳴き声が響きます。 ...
今年2度目の雲取山。今回はテント1泊での登山です! 前回は今年の春に雲取山...
先日トレッキングシューズを新調しました。 購入したのはスカルパの「キネシス...
アラフォーの久々の登山は、かなり体に堪えるものがありました…。 それでも私...
関東では真夏日を記録した4月下旬ゴールデンウィーク前の休日。 東京都で一番高い...