
【パキスタン/ペシャワール】イスラム圏を旅する.6 ~灼熱のカラチへ南北1800kmを駆け抜ける!~
カラーシャの谷を後にした私たちはが目指したのはパキスタン南部の都市カラチ...
カラーシャの谷を後にした私たちはが目指したのはパキスタン南部の都市カラチ...
パンダールから2日かけてたどり着いたのは、パキスタン北西部の街チトラール...
フンザを後にした私は西へ向かったのでした。 私たちが目指したの...
フンザのカリマバードに滞在中2泊3日のトレッキングへ出かけました。 訪...
イラン行きを延期した私が目指したのは、パキスタン北部の山岳地帯フンザ。 ...
映画「風の谷のナウシカ」がテレビ放送される度に思い起こされる場所がありま...
カングーのドリンクホルダが…使いづらい。 どうにかならないものかと調べたと...
なにやらカングーのキーにおまけのリモコンが付いてきました。 なんと、純正リ...
カングーのウインカーレバーは短いのです。 ハンドルに隠れるほど短い! そ...
カングーのボンネットを開けてみようと思いました。 そこでレバーを探したので...
初めての給油。 「そうそうカングーはハイオクなんだ、間違えないように、間違...
順調に水を弾いていたガラココーティングでしたが、1ヶ月ほど経過した時に急にワイパ...
納車後すぐに行ったのがガラスの撥水処理。 油膜を取り除いた後、ガラコをヌリ...
車内空間の居心地がよい。 カングーに乗って初めて感じたのがコレ。 シ...
私が購入した黄色のカングー。 これじつはソリッドカラーと言って塗装が薄いみたい...
昨年末に10年間乗ったトヨタ・ウィシュとお別れしました。 そして新たにやっ...
リビングに入ったらなんだかいい匂い。 匂いの元は、テーブルの上に置いてある...
新酒の香り漂うあの季節が近づいてきました。 酒蔵開きの季節です。 私...
いただき物のグレープフルーツ。 子供は苦いから嫌いと言い、妻は皮を剥くのが...