【緑肥/ヘアリーベッチ】4月・春の暖かさと共に、ぐんぐん伸び放題!

ヘアリーベッチの成長 栽培 緑肥 緑肥

春の訪れをいち早く察知したヘアリーベッチ(藤えもん)。

暖かさとともに、ぐんぐん伸びて地表を覆い尽くすほどに成長しました。

雑草抑制対策として撒いた緑肥ですから、目論み通りです。

ヘアリーベッチの成長 栽培 緑肥

スポンサーリンク

ヘアリーベッチの成長(4月)

10月に蒔いたヘアリーベッチ(雪印種苗の「藤えもん 1kg」)です。
冬の間は成長が一時停止しましたが、暖かさを察知した途端にぐんぐんと伸び始めました。

2019年3月13日 小潮

ヘアリーベッチの成長 栽培 緑肥

暖かさを感じた途端にスイッチを入れたヘアリーベッチ。
日が照るとググッと蔓を伸ばします。

所々播種の薄いところがあったようで、地表が露出しています。

2019年4月16日 中潮

ヘアリーベッチの成長 栽培 緑肥

現在はご覧の通りです。
ほぼほぼ、隙間も気にならないほど葉が茂っています。
また、いち早く蔓を伸ばしたヘアリーベッチのお陰で、他の雑草たちは芽を伸ばす機会を失ったようす。これは雑草管理に一役買いそうな雰囲気ですね。

ただし草勢がすさまじく、少々畑の敷地からはみ出し気味。端の方を草刈機で刈り戻しして管理してあげます。

【栽培/ヘアリーベッチ】雑草抑制に大活躍。来年も頑張ってもらうために採種します。
ヘアリーベッチが枯れたので、種採りです。 昨年秋(10月)にマメ科の緑肥作物であるヘアリーベッチを種撒きしたのですが、春から初夏にかけていち早くボウボウに繁茂し、休耕畑の雑草を完全に制御していました。 今回はヘアリーベッチの播種〜成長〜採種までを振り返ってまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました