
【日本酒/祭り】発酵の里 こうざき酒蔵まつり2018に行ってきました!
「発酵の里こうざき 酒蔵まつり2018」に行ってきました! 千葉県北東部で...
「発酵の里こうざき 酒蔵まつり2018」に行ってきました! 千葉県北東部で...
続々発芽! 先日のイタリアンライグラス(ネズミムギ)に続き、 ほうれ...
年末に採り残したサツマイモをそのまま植えたままにしておいたのですが、 そろそろ...
桜の蕾が膨らんできました。 もう春はすぐそこ。 だいぶ暖かい日が続くようにな...
熟したスダチを砂糖(キビ糖)と一緒に漬けてみました。 いわゆる酵素シロップとい...
少し春の兆しが見え隠れしてきたこの時期、新酒の2文字が頭に浮かびます。 そ...
冷蔵庫の奥の方に塩漬けになったイワシを発見しました! そういえば、去年の年...
ちょっとした好奇心から黄色く熟したスダチで酵素シロップを仕込んでみました。 ...
ジャガイモの種イモを植えます。 今年は「きたあかり」と「メイクイーン」。 ...
またすっかり忘れていました。 エンドウ豆の種まき! 毎年ダメもとで2...
館山の方ではイワシが回遊してきているようですね。 あぁ、ぷりぷりのイワシが食べ...
コヒーが大好きな私。 コヒー粕と共にコヒーフィルターもたくさん溜まります。 ...
写真コンクールに応募する! 写真を作品展に出すことになった! そんな...
「あら、あそこのお宅またイカ干しているわ」 と近所で噂が立ちそうなほど、最近よ...
春が近づき少しずつ日差しの強さを感じ始めてきました。 さあ、種まきを始めま...
引越しをしてからというもの すっかりギャラリーを巡る機会が減りました。 ...
すっかり酒粕漬けにはまっています。 今回はウマズラハギを酒粕漬けにしてみた...