2018-03

スポンサーリンク
お酒

【日本酒/祭り】発酵の里 こうざき酒蔵まつり2018に行ってきました!

「発酵の里こうざき 酒蔵まつり2018」に行ってきました!千葉県北東部では桜がちらほらと咲きはじめ、ポカポカと気持ちの良い日和の中、美味しいお酒をいただいてきました。 おいしいお酒に、おいしい発酵食品。

【播種/ほうれん草】自家採種したほうれん草の種が発芽しました!

続々発芽! 先日のイタリアンライグラス(ネズミムギ)に続き、 ほうれん草も発芽してきました! 播種 2018年3月10日(小潮) 昨年自家採種したほうれん草の種を蒔きました。 ご覧のように、ほうれん草の種は尖っています。 娘も「痛いよ、ヒー...
さつまいも

【保存/サツマイモ】失敗!埋めたままのサツマイモは見事に腐った!

年末に採り残したサツマイモをそのまま植えたままにしておいたのですが、 そろそろ種イモ用にと掘り起こしてみたところ、見事に腐っていました! 掘り起こし 2018年3月 サツマイモを掘り起こします。 マルチを敷いた畝の上に、枯草を敷き詰めてあるのでまずはそれをどかします。 出てきた安納芋はぐちゃり。完全に保存に失敗! 来年は穴を掘って埋めます..
緑肥

【緑肥/イタリアンライグラス】1週間前に蒔いた緑肥の種が続々発芽してきました!

畑では蒔いた種が続々と芽を出し始めています。 緑肥用に蒔いたイタリアンライグラス(ネズミムギ)の芽も一斉に頭を覗かせてきました! れんげ、からし菜、キビの種と混合して条蒔きしてみます。 「この種子は農薬処理をしていません」の表記。 ピンクや水色で色着けされた種などには 「チラウム...」や「キャピタン」..畑を汚染することなく、そのまま畑に蒔けるのでうれしいですね。
スダチシロップ

【手作り発酵食品】3週間仕込んだスダチの酵素シロップを濾過してみました!

熟したスダチを砂糖と一緒に漬けてみました。 仕込みから3週間が経過したので、そろそろ濾過してみたいと思います。【手作り発酵食品】熟したカボスで酵素シロップを仕込んでみました。簡単な作り方用途:焼酎カボスサワー
焼酎+スダチシロップ+炭酸水、カルピスやヨーグルトに混ぜたりパンのジャムとして使ったり実用的。
お酒

【日本酒/酒蔵祭り】発酵の里 こうざき酒蔵まつり2018が開催されます(事前情報)

酒蔵開きのシーズン! 秋に採れた新米から新酒ができる時期。 北総には神崎町という酒造りの盛んな地域があります。 祭りの様子や注意点、事前のお得情報を まとめてみました。 最寄駅は下総神崎駅 駐車場 鍋店(なべだな)と寺田本家。 見どころ/試飲 ふるまい酒・限定酒蔵元見学ツアー お酒の無料試飲・ふるまい酒 発酵食品 酒粕つめ放題 赤ちゃん・ベビーカー・授乳室について
発酵食品

【釣り/魚料理】サビキ釣りで釣ったイワシを塩漬け後、自家製アンチョビに!

冷蔵庫に塩漬けイワシを発見! 去年の年末に大洗港でサビキ釣りをしたところ、イワシがたくさん釣れたので、塩漬けにしていました。 塩を落としてオリーブオイルと一緒に瓶に詰めて、手作りの自家製アンチョビ&ナンプラーを作りましょう。 レシピ:材料/作り方 イワシ…16匹マイワシ 塩 オリーブオイル ローリエ 粒こしょう 唐辛子 ニンニク
スダチシロップ

【手作り発酵食品】熟したカボスで酵素シロップを仕込んでみました。

熟したスダチで酵素シロップを仕込んでみました。酵素シロップとは、果物や野菜など自然の作物を発酵させて作る飲み物。食材は、果物だけでなく野菜やハーブ、木の実などなんでもOK。作り方は「柚子の酵素ジュース」と同じ「素焚糖」はさとうきび原料を100%使用したミネラル豊富な砂糖で、上白糖やグラニュー糖、三温糖とも少し違います。
ジャガイモ

【種まき/ジャガイモ】今年は「メイクイーン」と「きたあかり」を植えつけます。

ジャガイモの種イモを植えます。 今年は「きたあかり」と「メイクイーン」。 植えつけ 植えつけ日:2018年3月4日 種イモはたくさんあるので今年は切らずにそのまま植えることにしました。 たくさん採れても消費しきれないので…。 左が「メイクイ...
エンドウ

【エンドウ豆/発芽】蒔き忘れたエンドウ豆…2月蒔きでも発芽はしました。

またすっかり忘れていました。 エンドウ豆の種まき! 毎年ダメもとで2月ごろに種を植えてみたりするのですが、 気が付くと意外にも芽が出てきていたりするのですよね。 今年も例年のごとく、種まきを忘れていたのですが、2月に蒔いたエンドウの種が発芽しました。 はたして収穫できるまで成長してくれるかな?
釣り

【魚料理/千葉】イワシ料理が旨くて豊富。千葉駅近くにある海鮮料理「升や」!

館山ではイワシが回遊してきているようですね。
 ということで千葉で美味しいお魚が食べられる居酒屋にいってきました! 磯料理 升や(ますや)。古民家を改装した店内は落ち着いた気分に。 旬の鮮魚や千葉の郷土料理を食べながらお酒を交わせば、会話も盛り上がります! 本日の刺身にシマアジやクジラ料理も食べられる そのほか茹で落花生。
コーヒー

【害虫対策/コーヒー粕】使用済みのコヒーフィルターで虫除けができないかな?

コヒーが大好きな私。にコヒーフィルターもたくさん溜まります。土に戻るのにも時間がかかるので普段は燃えるゴミで処分しています。 マルチにして虫除けができないものでしょうか? ネコブセンチュウやヨトウムシの忌避に効果があるそうです。 堆肥化していれば問題ないのですが、生育障害を起こすといった話も聞くので、量や使い方には注意が必要そうです。
写真

【写真/プリンタ比較】A3・A2ノビ大判プリンタ。再現力が全然違う!決め手はインク性能?

写真コンクールに応募、作品展に!良いプリントを。
A4サイズの家庭用プリンタでも十分きれいにプリントすることはできるのですが、A3やA2サイズまでプリント可能な機種。 今回はエプソンとキャノンの大判インクジェットプリンタの比較。実際の使い勝手や色の再現性の違い、使い方に合ったおすすめの機種を考えてみたいと思います。
釣り

【釣り/スルメイカ】キング オブ「干しイカ」やっぱり一番美味しいかも!

今回はスルメイカを干してみました。 炙ったイカは香ばしく食欲を誘うあのかおり。 旨味が凝縮して何とも美味!! お酒が進みます。「ヒイカ」「ヤリイカ」「スルメイカ」と干しイカを試しました。 安定した美味しさ。 このスルメ一枚で四号瓶が空いてしまいそう…。 なんともお得なおつまみでした。 館山ではイワシが回遊してきたようなのでそろそろ...
葉物

【種まき/レタス・ブロッコリ】春蒔きの葉物の種を蒔いてみました

春が近づき少しずつ日差しの強さを感じ始めてきました。 さあ、種まきを始めましょう。 今回はレタスとブロッコリです。 播種 播種日 2018年3月3日 気温15℃/4℃ 朝晩はまだ寒いので、播種後は簡易温室にいれて発芽を待ちます。 種蒔きポッ...
写真

【写真/ギャラリー】表参道にできたピクトリコのギャラリーに行って来ました!

昨年7月に表参道にオープンしたピクトリコ(PICTORICO)のギャラリーに行ってきました。 さすが紙屋のギャラリーだけあって素材の見せ方が上手いなぁ。 ギャラリーは表参道ヒルズの裏手に入ってすぐのところにあり、 表参道駅や明治神宮前駅、原宿駅からもアクセス可能です。 ショップではA4プリント用紙1枚売りや簡易包装品、特寸断裁販売も可能
漬物

【釣り/レシピ】ウマヅラハギを酒粕漬けにして美味しくいただきます

ウマズラハギを酒粕漬けにします。 そのまま食べても美味しいウマズラハギですが、
酒粕に漬けることでさらに身が柔らかく、旨味も出ます。
独特の香ばしい匂いも食欲をさらに誘いますよ。 作り方はとっても簡単。 レシピ・食材 お魚 酒粕 味噌 酒 みりん 我が家はたち吉のグリルプレートに魚を乗せ、そのままコンロのグリルで焼いてしまいます/発酵食品
スポンサーリンク