ニンニク

スポンサーリンク
ニンニク

【ニンニク/混植】4月下旬・ヘアリーベッチに埋もれた株をレスキュー!

4月下旬。GWに突入です。 畑では雑草抑制のために蒔いたヘアリーベッチの成長期。 紫色の花々にはミツバチたちがたくさん集まって来ています。 ヘアリーベッチがモサモサの畑の中にニンニクが隠れていたのでレスキューしました。コンパニオンプランツ/緑肥対策/放任自然栽培/楽して草刈りしない
ニンニク

【ニンニク/植付け】今年も自家採種したにんにくを植付けます!

今年で3年目のニンニク栽培。 毎年9月に植付け、翌年の5月に収穫。乾燥保管させた種をまた秋に植付けています。 自家採種したニンニクは私の畑の土に馴染んできたようで、年々収穫量も増加してきているようです。 そして今年も植付け時期がやってきまし...
ニンニク

【栽培/ニンニク】葉が枯れたら収穫時。今年もたくさん採れたニンニクを乾燥保存します。

枯れた葉を引っこ抜くと丸々太った球根が採れました。乾燥させて、一年間美味しくいただきますよ!【成長/育て方】収穫2ヶ月前の様子。葉が青々して活きいきしています。ニンニクの保存 ニンニクを引き抜いた状態では長い茎が付いています。根の栄養分が茎に分散してしまわないように、茎を切り落とし風通しのよい場所で乾燥して保存します。
ニンニク

【畑/ニンニク】急遽真冬の1月に植えたニンニク。それでも芽が出てきました!

1月もそろそろ終わりに近づいています。 氷点下の続く真冬の畑のでニンニクの芽がニョキッと姿を表しました。 食用に収穫してベランダに吊るしていたニンニクですが、植え付けは1月中旬(2週間ほど前)。ちなみに通常は秋に植え付けをします。あまりにも寒いので、一応透明マルチを張っています。 栽培/育て方/植え付け時期/発芽/適温
スポンサーリンク