【栽培/サツマイモ】種芋から伸びたスーパーのさつまいも。苗蔓を植え付けます。

ゴールデンウィークに植え込んだサツマイモの種芋。
やっと蔓が伸びてきたので畝に植え付けたいと思います。

周りの畑では1ヶ月ほど前に植え付けが終わり、移植した蔓も立派に育っているこの時期。
だいぶ出遅れた感は否めないのですが、果たしてこのまま立派に育ってくれるのでしょうか?

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

【栽培/サツマイモ】スーパーで半額のさつまいもを種芋にして苗をとります
スーパーの店頭で、売れ残り芽が伸びたため半額になったサツマイモを発見しました。 ...

苗蔓・移植

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

7月初め。
やっと種芋の蔓がここまで伸びました。
植え付け用にカットしたいと思います。

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

よく見ると、蔓の下の方に根も張っているようなのでカットせずに引き抜いてしまいます。

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

引き抜いた蔓には立派に根がついていました。
カットした蔓は切り口の保護と発根を促すために乾燥させた方が良いそうですが、
これだけ根が残っているならそのまま植え付けても大丈夫かな。

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

ということでそのまま植え付けます。
凸凹の畝には触れないでください。
これでも頑張って綺麗にマルチを張ったつもりです…。

マロンゴールドの種芋から苗蔓をとる

植え付け完了。

まとめ

植え付け時期が通常よりも1ヶ月遅くなってしまいました。
辺りの畑と比べても明らかに生育が出遅れていますが、果たして…。

ちなみに、昨年はスーパーで買った「安納芋」を使って栽培しました。
詳しい様子はこちらでどうぞ。

【サツマイモ/安納芋】スーパーで買った種芋から芽が出た!蔓が伸びた!
サツマイモの苗ってどうしていますか? 私は以前までホームセンターで苗を買っ...
【野菜/サツマイモ】スーパーで買った安納芋を植えてみたら収穫できた!そしてチーズケーキに!
今年の冬にスーパーのサツマイモ売り場で安売りされていた安納芋。 ためしに畑...

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


自然農法ランキング

広告







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告