ゆるキャラ日本一になったうなりくんの地元成田で、今週末に「NARITA酒フェスティバル2017」が開催されます!
うなりくんも出勤予定なので、もしかしたら当日はうなりくんにも会えるかも!
ふらっと当日に行ってみるのも良いですが、事前に試飲チケットを購入すると限定「うなりくんグラス」ももらえるそうですよ。
今回はフェスに行く前に事前の情報をまとめてみました。
「NARITA酒フェスティバル2017」とは?
11月25日(土曜日)、成田山表参道第一駐車場で、NARITA酒フェスティバル2017が開催されます。
来年度、成田山新勝寺は開基1080年の御開帳を迎えます。
今回の酒フェスはこれを記念して、全国各地にある成田山別院の所在地周辺のお酒が試飲できます。
また、昨年認定された、日本遺産「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」を記念して、北総地域周辺のお酒が購入・試飲できます。うなりくん特製グラス(40ml)付きの1,000円チケットで、お好きな銘柄を5杯まで試飲できます。(おつまみ付き)
チケットがなくても1杯100円で試飲できます。当日は、成田山参道の多くの協賛店で様々な特典を楽しむことができます。
引用:成田市観光協会公式サイト「FEEL 成田」より
成田市観光協会公式サイト「FEEL 成田」
NARITA酒フェスティバル2017について
NARITA酒フェスティバル2017【チラシPDF】
お問い合わせ:成田市観光案内所 TEL 0476-24-3198
日程
2017年11月25日(土) 11時~15時
雨天順延26日(日)(お酒がなくなり次第終了)
会場:成田市第一駐車場(成田市花崎町532-2)
アクセス
電車
京成成田駅 徒歩2分
JR成田駅 徒歩2分
車
当日は周辺道路の交通規制があります。
詳しくは「NARITA酒フェスティバル2017について」でご確認ください。
出店酒蔵
全国にある成田山ゆかりの地のお酒と北総のお酒が大集合!
成田山ゆかりの地のお酒
小澤酒造(澤乃井)
五十嵐酒造(天覧山)
日本清酒(千歳鶴)
井上酒造(箱根山)
秋鹿酒造(秋鹿)
鶴見酒造(SUSHI SAKE 神鶴)
吉田金右衛門商店(雲乃井)
北総地域のお酒
滝沢本店
鍋店
旭鶴
飯沼本家
東薫酒造
石上酒造
酒蔵開きのお祭りとは違い、多くの酒蔵が一同に集結します。
しかも北総地域だけではなく全国各地からですよ!
こんなにたくさんの蔵元のお酒が一度に呑み比べられるなんて夢のようですね。
先行チケット・特典
1000円(前売り、先着1000枚のみ)
※チケットがなくても1杯100円で試飲ができます。
特典
- うなりくんグラスプレゼント
- 試飲5杯
- おつまみ
- 参加店での各種サービス
販売先
ファミリーマートやセブンイレブンなどで申し込み可能。
おまけ情報
おちょこ1杯分の容量は?
「1勺おちょこ」「2勺おちょこ」のように勺(しゃく)単位で大きさがあります。
1勺おちょこは約18ml、2勺おちょこは約36mlといった具合です。
ちなみにお酒の単位は以下のようなもの。
1勺は約18ml
1合は約180ml
1升は約1.8l(1800ml)
今回のうなりくんグラスは40mlですので、2勺ちょっと。
5杯まで無料で試飲できますので、計200ml!
試飲だけで良い感じに酔っ払ってしまいそうですね…ふふふ。
周辺のおすすめ店
はしらデリ&カフェ(カフェ)
http://hashiracafe.com/
JR駅前ミスタードーナッツの横にあります。
ひとりでもふらっと入れる落ち着いた雰囲気のカフェです。
もちろん小さな子供のいる家族連れでも座敷があるので大丈夫でした。
元はお蕎麦屋さんだったか?魚屋さんだったか?以前の店舗を利用して改装しているらしく、所々に当時のアイテムが内装に取り込まれています。
ちょっと疲れたときに静かにお茶をするなら。
徳三丸(海鮮居酒屋)
https://www.hotpepper.jp/strJ000786593/(ホットペッパーグルメ)
土日祝日も営業しています。
ちょっと早めの16時開店なのも嬉しいです。
京成から参道へ向かう途中の赤い橋の袂にこっそりとあります。
美味しいのに意外とすいているので、魚好きの私が何かあると利用する居酒屋。
川豊(うなぎ屋)
http://www.unagi-kawatoyo.com/
成田といえば、うなりくん…「うなぎ」!
一度は食べておきたい老舗のうなぎ。
川豊本館では入口で職人さんがうなぎを捌く姿を間近で見ることができます。
建物もレトロで素敵です。
おすすめは2階座敷席。参道を眺めながらちょいとうなぎを!粋だねぇ。
最近本店は人気のため整理券を配っているようです。
また本店のほかに成田駅周辺には西館、別館もありますし、川豊本店周辺にはうなぎ屋さんが他にもあります。成田のうなぎはどこで食べても美味しいですよ。
成田山表参道さぼんさま(石鹸屋)
http://sabonsama.com/
見た目も触り心地もすてきな成田山のお清めせっけん。
タマリンドウを原料にしたせっけんは、ふわふわぷにぷにで一度触ったらその感触のとりこになります。毎日顔を洗うのが楽しみになりますよ。
成田の新しいお土産にも良いかもしれませんね。
らあめんClover
https://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12024179/
私はいつもニボらあめん。
あっさりとしたラーメンです。
成田では隠れた人気のラーメン屋さんです。
ニボらあめん 700円(鶏・魚介・煮干しのスープ)
米屋(お土産・和菓子屋)
http://www.nagomi-yoneya.co.jp/
創業は明治三十二年。成田山参道に本店を置く成田を代表する和菓子屋の老舗です。
もとは米穀を扱う米屋でしたが、成田山の精進料理「栗羹」にヒントを得て、日本で初めて「栗羊羹」を販売したことが今の和菓子業の始まりだそうです。
私は甘いお菓子も好きなんですが、米屋さんで売っている鉄砲漬けが好きでよく買っています。細く輪切りにしてご飯や晩酌のおともに…あぁよだれが出ます。
・菜の花てっぽう漬
国内産の瓜の漬物に菜の花と大根をつめた醤油漬。
・すいかの醤油漬
小玉すいかの醤油漬です。お茶請けやお酒のおつまみにも。