発酵食品

スポンサーリンク
お酒

【日本酒/酒蔵祭り】発酵の里 こうざき酒蔵まつり2018が開催されます(事前情報)

酒蔵開きのシーズン! 秋に採れた新米から新酒ができる時期。 北総には神崎町という酒造りの盛んな地域があります。 祭りの様子や注意点、事前のお得情報を まとめてみました。 最寄駅は下総神崎駅 駐車場 鍋店(なべだな)と寺田本家。 見どころ/試飲 ふるまい酒・限定酒蔵元見学ツアー お酒の無料試飲・ふるまい酒 発酵食品 酒粕つめ放題 赤ちゃん・ベビーカー・授乳室について
発酵食品

【釣り/魚料理】サビキ釣りで釣ったイワシを塩漬け後、自家製アンチョビに!

冷蔵庫に塩漬けイワシを発見! 去年の年末に大洗港でサビキ釣りをしたところ、イワシがたくさん釣れたので、塩漬けにしていました。 塩を落としてオリーブオイルと一緒に瓶に詰めて、手作りの自家製アンチョビ&ナンプラーを作りましょう。 レシピ:材料/作り方 イワシ…16匹マイワシ 塩 オリーブオイル ローリエ 粒こしょう 唐辛子 ニンニク
スダチシロップ

【手作り発酵食品】熟したカボスで酵素シロップを仕込んでみました。

熟したスダチで酵素シロップを仕込んでみました。酵素シロップとは、果物や野菜など自然の作物を発酵させて作る飲み物。食材は、果物だけでなく野菜やハーブ、木の実などなんでもOK。作り方は「柚子の酵素ジュース」と同じ「素焚糖」はさとうきび原料を100%使用したミネラル豊富な砂糖で、上白糖やグラニュー糖、三温糖とも少し違います。
漬物

【釣り/レシピ】ウマヅラハギを酒粕漬けにして美味しくいただきます

ウマズラハギを酒粕漬けにします。 そのまま食べても美味しいウマズラハギですが、
酒粕に漬けることでさらに身が柔らかく、旨味も出ます。
独特の香ばしい匂いも食欲をさらに誘いますよ。 作り方はとっても簡単。 レシピ・食材 お魚 酒粕 味噌 酒 みりん 我が家はたち吉のグリルプレートに魚を乗せ、そのままコンロのグリルで焼いてしまいます/発酵食品
漬物

【釣り/レシピ】館山で釣ったキビレとメバルを酒粕漬けにして美味しくいただきます

冷蔵庫に酒粕が余っていたので、先日釣り上げたキビレとメバルを酒粕に漬けてみました。 1週間後、風味が浸みこみ、ふんわりと柔らかくなった身は絶品。 ご飯がいくらあっても足りません。 酒粕とお魚が手に入ったら、おすすめですよ。 酒粕漬けの作り方 食材 お魚(キビレ・メバル) 酒粕 150g 味噌 100g 酒 みりん
柚子シロップ

【発酵食品/柚子ジンジャー茶】温活。柚子と生姜の力でからだ温まる

ポカポカに体温まる。柚子シロップと生姜も入れて「柚子ジンジャーミントティー」を作ります! 今回はインド仕込みのジンジャーハニーティーを柚子シロップでアレンジして作ってみます。 作り方/紅茶、ミント、生姜、柚子シロップ お好みでハチミツを足しても美味しいですよ。手作り発酵ドリンクで美容にも、風邪で喉が痛い時にも効果的。
お酒

【日本酒/スイーツ】メリーチョコの日本酒トリュフが思いの外美味しい!

日本酒が練りこまれた今まで体験したことのなかった味にびっくりです。 洋酒が練られたチョコとは違い、日本酒独特の甘みと香りが絶妙にあっている!日本酒好きの私にはたまりません。 メリーチョコレートの「奏-KANADE」 ミルクとスイート・ホワイトの3種類x 五橋・純米原酒(酒井酒造) 丸眞正宗(小山酒造) 出羽桜・一路(出羽桜酒造)
柚子シロップ

【発酵食品/柚子シロップ】温活シリーズ。柚子シロップのお湯割でからだポカポカ

寒い夜には、柚子シロップのお湯割でポカポカと温まりましょう。作り方はとっても簡単。仕込んだ柚子シロップをお湯で割っていただきます。体調や気温によっては色々とアレンジを加えてみるのも楽しいですよ。柚子シロップの作り方/飲み方/お湯割/柚子サワー/朝食のヨーグルト/カルピス割り/免疫力UP!今年も柚子の酵素シロップを手作りしてみました!
発酵食品

【発酵食品/甘酒】夜も温活!こんな寒い夜には、甘酒をつくろう

寒い夜には、温かい甘酒を作ってからだの内から温まりましょう。
酒粕と砂糖があれば簡単にできちゃいます。 飯沼本家(甲子正宗)・寺田本家(自然酒) 甘酒の作り方 食材 酒粕…50g 水…200g 砂糖…15g(お好みで調整) 塩…少々 水を入れた鍋を中火にかけ、酒粕を小さくちぎって投入します。…最後に塩をひとつまみ入れたら完成。
柚子シロップ

【発酵食品/柚子シロップ】免疫力UP!今年も柚子の酵素シロップを手作りしてみました!

今年もこの時期がやってきました。 実家の裏山で採れた柚子を使って柚子シロップを仕込みます! 昔から山に実る自然の柚子なので農薬も肥料も使わない自然な恵。 美味しくいただきます。 材料 柚子…10個 キビ糖…500g 容器…今回は海苔の空容器を使います 作り方…使い方 水・炭酸・紅茶・カルピス・焼酎など好きなもので割っていただきます。
アウトドア

【釣り/鹿島】12月・寒さに耐えたご褒美は、冬の美味しいお魚ドンコ!

昨年この時期にイワシが釣れていたのです。 アンチョビ&ナンプラーを作りたいと思うので、イワシを釣りに鹿島に行ってきました。 12月の海は身も凍る寒さ。 指をかじかませながらの釣果はいかほど!? アジ、ムツ、ドンコ…2017-2018
お酒

【酒々井新酒祭り2017】行ってきました!意外と知らない酒々井という町

印旛郡酒々井町の酒々井新酒祭りに行ってきました。搾りたての新酒は格別に美味しいですね。振舞い酒や甘酒をいただきながら酒祭りを満喫します〜併設するカフェ&ギャラリーは平日営業をしています。 古民家を移築改装した「飯沼本家まがり家」は不思議な温もりを感じ、なぜか落ち着いた気分になれる素敵な空間でした。
梅シロップ

【健康・美容】簡単マイボトル!シロップと炭酸水で『梅しそソーダ』を作る。

炭酸水で梅しそソーダを作りました。ペットボトルにシロップを注ぎ足すだけ!妻が楽天でまとめ買いしている、おすすめ炭酸水『ビオーラbiora』を使います。 過去にいろいろと購入し飲み比べた結果たどり着いた炭酸水だそうで、他の炭酸水と違うところは、「すっきりした強炭酸」「炭酸が抜けにくい」「価格がとってもリーズナブル!」
紫蘇ジュース

【シソジュース/レシピ】効能たっぷり健康ドリンク。赤シソジュースの作り方

今年は「赤シソ」を使い「シソジュース」つくり挑戦してみました。 しかもこの「シソジュース」、からだにもとても良い効能があるらしいです!夏バテ・疲労回復効果と食欲増進。抗菌・防腐。ストレス解消。ダイエット。脂肪燃焼。肝臓機能改善美肌 アトピー、花粉症などのアレルギー症状を緩和 冷え性改善など・・・
梅シロップ

【梅ジュース/疲労回復】クエン酸効果で疲れ知らず。家族で飲める美味しい梅シロップを作る

家族に好評の「梅シロップ」を今年も妻に作ってもらいます。 「梅酒」ではなく「梅シロップ」なので家族みんなで飲めるのがいいのです。 梅シロップの作り方青梅・・・1kg 角砂糖・・・1kg (もしくはサトウキビ糖) 容器・・・3ℓ 飲み方仕事前にこの炭酸水ペットボトルに梅シロップを注ぎ足し会社に持参しています。
お酒

【大原みやげ/日本酒】木戸泉酒造の「純米活性にごり酒」

お土産に買ってきた木戸泉酒造の「純米活性にごり酒」があまりに美味しかったので今日はそれを紹介します。「活性にごり酒」は、瓶詰め後も酵母菌が発酵し続けている生きたお酒です。火入殺菌をしていない生酒のため、酵母菌が生きている活性酒です。そのため開封時はブクブクと吹きだす恐れがあります。ゆっくりと口を開け少しずつ中のガスを抜きながら開封した方が良いと思います。
お酒

【発酵の里 こうざき酒蔵まつり2017】行ってきました!(おすすめ・見所)

今年も「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」に行ってきました。 普段は見られない酒蔵を見学したあとにいただく出来たてのお酒は格別に美味しいですね! おいしいお酒に、楽しいイベント。 やはり期待を裏切らず楽しいお祭りでした。 今回は2017年の「こうざき酒蔵まつり」をレポートします。
お酒

【発酵の里 こうざき酒蔵まつり2017(事前情報)】行く前に知って得する|アクセス~祭りの内容

今年もこの時期がやってきました!酒蔵開き。今日はその酒蔵祭りへ行く前に知っておきたい情報をお知らせします。『当日の注意』去年の経験から個人的な注意点を↓ 大き目のバックパック/酒蔵見学や試飲など色々な催し物もあるので、断然手ぶらがお勧めです。また、お酒やお土産を手に持って運ぶのは大変です。貴重品はしっかりと保管/
柚子シロップ

【免疫力UP】柚子の酵素シロップ(オニ柚子追加)

前回仕込んだ柚子の酵素シロップに続き第2弾のシロップを濾過しました。 今回は「柚子+オニ柚子+生姜」の組み合わせです。 オニ柚子が入ったお陰で、グレープフルーツの様な酸味とサッパリとした味がプラスされた仕上がりになっています。
柚子シロップ

【手作りドリンクで免疫力UP!】柚子の酵素シロップの作り方

先月仕込んだ柚子の酵素シロップをろ過しました。【作り方】柚子を軽く洗う(農薬が付いていないので汚れを落とす程度で十分) 適当な大きさにカット(今回は6当分くらい) できれば皮に付いたワタをスプーンで刮ぎとる(苦くならないらしいです) 瓶の消毒(熱湯をたっぷり溢れるまで入れしばらく放置し流す)
スポンサーリンク