庭の植物鉢を越冬する為に購入した簡易温室。
先日の強風でジョイントパーツが破損してしまい手持ちの木材で代替品を作成したのですが、たまたま立ち寄った100円均一のダイソーで丁度良さげな部品を見つけて購入しました。
試しに温室フレームに装着してみると、多少キツめだけど何とか接合。
これは使えるかも。
ということで、今回はダイソーで購入した「コーナー連結パーツ」を代替し修復した温室のようすを振り返ります。
強風対策に追いロープがけ
我が家の立地上、時々とてつもない強風が吹き晒すことがあります。
固定ロープを張っていなかった時に温室が転倒し中の植物がダメージを受けた事がありました。
それ以来、付属の固定ロープを使用するようになったのですが、どうも付属品だけでは心細く、追加して固定ロープを張り強風に備えるようにしました。
追加したロープはキャンプでテントやタープを固定するヒモを代用。
ペグも不要になった昔のタープで使用していたものを代用しています。
強風で温室のジョイントパーツが折れた!
ジョイントがダメージを食らっていたようすです。
白化して弱ってきているのが見てわかります。
再度訪れた強風の夜。
ついにジョイントが折れてしまいました!
ああ、ぽっきり。
さすがにこのままでは温室丸ごと吹き飛んでいってしまいそうだったので、カバーを外し風が止む翌朝まで野ざらし状態で時を過ごすことになりました。
取り急ぎ木材で代用
ポッキリ逝ってしまったジョイント部分の補修に、木材を組み合わせて即席した代用品を作成しました。
見た目は無骨ですが、フレームを固定することはできています。
ダイソーでちょうど良さそうなジョイントを発見
先日、ダイソーに足を運んだ際に丁度良さげなパーツを発見しました。
これ温室フレームを固定するジョイントにそっくり。
早速購入して、温室のフレームに挿してみたのです。
うぅん…。
ちょっとキツイかもしれない。
かなり力を込めて押し込まないと奥まで入らないので、おそらく径が若干小さいのだと思います。
それでも諦めずに、KURE556をスプレーしてみると、先ほどよりもスムーズにジョイントする事ができました。
今回購入できたパーツは2種類だけだったので、本来の形状とはちょっと違う箇所もありましたが、不要な部分はノコギリなどで切り落としてしまえば問題はないかと思います。ただ多少出っ張っていても支障はないので、私はこのまま使用しようかと思います。
それと純正のジョイントと比べ差し込む深さが若干浅い気がします。
そのため純正ジョイントを使用した箇所と比べ高さが出てしまうので、骨組みが歪みます。
ただ、誤差程度なので私にとっては許容範囲内。