畑 【緑肥/水はけ改善】乾燥したクロタラリアの種を採ってみた 10月頃に刈らずに残しておいた株から採種したクロタラリアの実。 すっかり忘れていましたが、いい感じに乾燥しています。 ちょっと割ってタネを採ってみましょう。 クロタラリアは熱帯地域を中心にアジア・アメリカなど世界各地に広く生育するマメ科タヌキマメ属の一年草です。 日本にもタヌキマメと呼ばれる同種の植物が存在~栽培時期 2018.01.07 畑緑肥
畑 【緑肥/水はけ改善】里芋と混植しているクロタラリアの成長がすごい! 畑の緑肥(クロタラリア)の様子です。 天気が落ち着いた日曜日、久々に畑に行ってみると、もうそこはジャングル状態!2週間ぶりのクロタラリアは私の背を遥かに超し力強く伸びています。 里芋を植えている場所の水はけ対策として混植したいたのですが、もう里芋に影を落としている状態なので茎が固くなる前に刈り取ります。 2017.08.28 畑緑肥
畑 【緑肥/水はけ改善】8月・土壌改良のために播いた『セスバニア』の様子 6月の初旬に里芋の周りに種を蒔いた土壌改良緑肥のセスバニア。 8月に入り雨もたくさん降ったので、だいぶ大きくなってきました。緑肥の様子(セスバニアとクロタラリア)/8月5日/左から、クロタラリア(コトブキソウ)・里芋・セスバニア・里芋・コトブキソウ。 一番早く種を蒔いたクロタラリアが大きく生育しています。 2017.08.05 畑緑肥里芋