カニ

海水浴

【イソガニ/飼育】死んだかと思ったら抜け殻。カニが脱皮しました。

夏の初めに千葉の磯で捕まえてきた磯ガニたち。 夏限定で観察飼育することにしたのです。 先日ふと水槽を覗くとひっくり返ったカニ達の姿が…! ご臨終かと思いましたが、岩陰からひょっこり姿を表したカニ。 そう、脱皮した抜け殻だったんですね。 おめでとう。 カニ達の成長にちょっと嬉しくなってしまいました。
海水浴

【イソガニ/飼育】磯でつかまえた岩ガニを自宅の水槽で飼うことになりました。

イソガニを飼育することになりましたが海水生物の飼育は初めて。海水は?水槽は?エアレーションは?濾過装置は?餌は?カニってどうやって飼うのかな?人口海水で手軽に作ることができるみたいです。塩分濃度の調整方法もバッチリ。あとは濾過装置(ブクブク)と隠れ家になる岩や砂を入れてレイアウトしてあげればOK。海水水槽の立ち上げ!