【旅/成田山】うなりくんの地元成田で酒フェスが開催!《行ってきました》

成田酒フェスティバル 国内

ゆるキャラ日本一になったうなりくんの地元成田で、今週末に「NARITA酒フェスティバル2017」が開催されました。

今回は会場や周辺の様子など、実際に酒フェスに行ってきた情報をお伝えします。

 

成田酒フェスティバル

スポンサーリンク

「NARITA酒フェスティバル2017」とは?

日程・アクセス・出展酒造やチケット特典などの情報は、《事前情報》に詳細が載っていますのでこちらもご参照ください。

【旅/成田山】うなりくんの地元成田で酒フェスが開催!《事前情報》

 

スポンサーリンク

会場まで

成田酒フェスティバル

JR成田駅の改札を出て右(東口)へ向かいます。
ロータリー歩道を時計回りに進むと、交番があります。
その先のタバコやさんの角を曲がると成田山の参道入口です。

成田酒フェスティバル

コインロッカー

JR成田駅の改札を出て左手に1つ、東口を出て交番までに間のもう1つコインロッカーがあります。
空港から立ち寄った際など、大きな荷物などがある場合にはこちらに預けて身軽にブラ歩きをするのも良いかもしれませんね。

京成成田駅改札を出て左手にもコインロッカーがあります。

スポンサーリンク

会場に到着

成田酒フェスティバル

参道を入り、100mほど進むと右手に受付テントがありました

今回はe+(イープラス)のスマチケを利用しました。
スマホの画面を提示し、チケットの係りの方にタッチしてもらうだけなので、とても簡単にチケット購入ができました。

成田酒フェスティバル

写真を撮る前にすでに2枚使ってしまっていますが、チケット特典には無料試飲5杯分特製うなりくんおちょこ千葉半立ちのピーナッツが付いてきました。
さらにチケット左側の特典パスを提示すると、参道の各店舗で特典サービスが受けられます!

成田酒フェスティバル

酒フェスは参道を挟み左右にある市営駐車場を使って行われています。
駐車場はテニスコートほどのこじんまりとしたスペース。

成田山へ向かって右手が「北総の酒」、左が「成田山ゆかりの地の酒」とJetStar宮崎就航記念の「宮崎の酒」ブースが並んでいます。

スポンサーリンク

出店酒蔵

成田酒フェスティバル

全国にある成田山ゆかりの地のお酒と北総のお酒が大集合!

成田山ゆかりの地のお酒

小澤酒造(澤乃井)
五十嵐酒造(天覧山)
日本清酒(千歳鶴)
井上酒造(箱根山)
秋鹿酒造(秋鹿)
鶴見酒造(SUSHI SAKE 神鶴)
吉田金右衛門商店(雲乃井)

北総地域のお酒

滝沢本店
鍋店
旭鶴
飯沼本家
東薫酒造
石上酒造

特別出店

玉乃光酒造(京都)
櫻の郷酒造(宮城)

スポンサーリンク

今回私が試飲したのは

五十嵐酒造(埼玉)
・純米酒「天覧山」
鶴見酒造(愛知)
・吟醸「SUSHI SAKE 神鶴」
秋鹿酒造
・純米酒「摂州能勢」
玉乃光酒造(京都)
・純米大吟醸
・純米吟醸「しぼりたて」
櫻の郷酒造(宮城)
・芋焼酎 無月・黒(3年熟成)

玉乃光酒造

・純米大吟醸「備前雄町」
大吟醸なだけありとにかく美味しい。
やわらかな香りが口の中に膨らみます。
・純米吟醸「しぼりたて」
火入れをしていない生の酒。
フレッシュな香りとやさしい口当たりで、クイクイといってしまいそうです。

櫻の郷酒造(宮城)

・芋焼酎 無月・黒(熟成)
コクと香りのある黒麹仕込みの長期熟成芋焼酎。
芋焼酎の香りが好きな方にはたまらない深みのある焼酎でした。

スポンサーリンク

周辺のおすすめ店

藤倉商店

成田酒フェスティバル

http://www.take-fujikura.com/
見ているだけでも楽しい竹細工屋さん。
我が家にもこちらで購入した竹かごがいくつもあります。
ピクニックにちょうど良い手提げカゴなど見た目も可愛いアイテムがたくさん。
しっかりとした造りなのに、結構リーズナブルなのが嬉しいです。

成田ゆめ牧場

成田酒フェスティバル

http://www.yumebokujo.com/shop-4-antena.html
長女が大好きな「ゆめ牧場のソフトクリーム」。
買わずにお店の前を通り過ぎたことがないほどです。
チーズケーキも美味しくて人気です。長命泉のお酒を使ったチーズケーキも新発売されていましたよ。
成田山参道には参道入口と薬師堂前に2店舗あります。

SHARE’s Kitchen(シェアーズキッチン) SHARE’s Kitchen「VEJIFURU Marche(ベジフルマルシェ)」

成田酒フェスティバル

http://shares-kitchen.com/#top
参道を挟んで店舗が二つ。
成田山に向かって右が、スープカレーなどが食べられるSHARE’s Kitchen(シェアーズキッチン)。
左側にはオープン店舗のVEJIFURU Marche(ベジフルマルシェ)。
地元の野菜を使用したこだわりメニューがたくさん。
地元野菜の直売もしています。
焼き芋は紅あずま紅はるか大栄愛娘(まなむすめ)など種類も豊富。
おすすめは大栄愛娘。しっとりホクホク系焼き芋です。

齋藤商店

成田酒フェスティバル

千葉半立おおまさりなど千葉県八街産の落花生を各種取り揃えています。
千葉半立の乾燥ピーナッツはこくと甘みが抜群。
その他、聞き慣れない見慣れない珍しい豆も各種取り揃えています。
「雑穀ご飯に入れたら美味しいそう…」だなぁと、店頭を眺めているだけでも楽しみなお店です。

うなりくんグッズ

成田酒フェスティバル

ゆるキャラグランプリ優勝にあわせて参道のお土産屋さんではうなりくんグッズを各種取り揃えています。成田のお土産にちょうど良いですね。

スポンサーリンク

まとめ

北総、全国各地のお酒が一度に呑み比べられるのも嬉しいイベントでした。

会場の規模は小さめで飲食のブースなどはありませんでしたが、その代わりに参道にはたくさんの飲食店があります。
酒フェス会場で美味しいお酒をいただいた後は、ブラブラと参道を食べ歩きって言うのも良いものでしたよ。

チケットに付いている特典パスを提示すれば参道のお店で色々なサービスを受けられるのも嬉しいですね。

あと、娘が楽しみにしていた「うなりくん」は初めの乾杯の時だけの出席だったようです。
忙しいですものね。

タイトルとURLをコピーしました