発芽

スポンサーリンク
観葉植物

【観葉植物/栽培】採種直後のミモザの種子を蒔いたら2週間で発芽しました

6月初旬。アカシアミモザの木に茶色いひらひらの物体がたくさんぶら下がっているのを見つけました。じつはこれ、ミモザの種が入った莢。早速採取して種まきしてみたところ、なんと2週間後には発芽して新芽が顔を出したではありませんか。今回はアカシアミモザの種まきについて振り返ります。 栽培/越冬/氷点下/千葉/オージープランツ
レモン

【発芽/レモン】スーパーで購入した美味しいレモンの種が発芽!

美味しかったのでレモンの種を残しておきました。 じつは種を発芽させて苗を育てようと思いまして。 まだ寒さの残る3月中旬、キッチンペーパーで湿らせて高温を保っていたところ、ついに種の先っぽから芽がでました。 今回は自宅(ベランダ&室内)で発芽...
トマト

【育苗/トマト・ナス】《2.観察結果編》簡易温室の発芽率を比較!腹巻・湯船・プラスチックケース。

前回の《1.準備編》に続き、今回は観察経過を見比べてみます。 2月、極寒の関東地方。 「腹巻」か「簡易温室」か、どちらが早く芽を出すのか気になったので観察してみました。 結果はどちらも発芽しましたが、今回は発芽率や成長度合いなどを経過を追っ...
トマト

【育苗/トマト・ナス】《1.準備編》簡易温室の発芽率を比較!腹巻・湯船・プラスチックケース。

2月始めの農作業は夏野菜の芽出し。 温室育苗する予定のナスとトマト。 加温方法による発芽率や発芽時間の違いなどを比較し記録しました。 芽出し方法は以下の2つ。 ・【方法①】腹巻に仕舞って体温で温める ・【方法②】衣装ケースの簡易温室(昼は日光、夜は湯船で保温) 結果はどちらも発芽しましたが、時間の差は出ましたよ。

【発芽/アボカド】食べ終わったアボカドの種からニョキ。芽が出て葉が出た。

熱帯魚の水槽から何か伸びている。 随分前にサラダにして食べたアボカドの種が発芽しました。 ヒーターの効いた暖かい水が流れる水槽は、発芽にはちょうど良い環境だったようです。 今回はアボカドの発芽方法と育て方をまとめてみました。ヒヤシンス用の水耕栽培キットがない様ならペットボトルで花瓶を自作してみましょう。温水発芽。
スポンサーリンク