【釣り/レシピ】渋々持ち帰ったベラをお鍋にしたら絶品でした!

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ 釣り

「今夜のアジレシピはどうしようか?」と考えながら釣り場へ向かったのですが、釣れたのはベラばかり。

はて、どう調理しようかと思い辿り着いたのが、お鍋。

寒くなってきたので丁度良いですね。
今回はベラ鍋を作ってみましたよ。
これ結構いけます!

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ

ベラ鍋旨し!

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ

なかなかの個性派揃いですね。
さあ、美味しくいただきます。

前回はベラの刺身で頂いたのですが、ちょっとコリコリ感が凄すぎたので、今回は全部お鍋に入れて頂いてしまおうと思います。

メジナ、ウミタナゴ、ホシササノハベラ、キュウセン。
皆一様に鱗が付いているのでしっかり擦り落としてからの処理。

ベラはヌメリがすごいの調理し辛いですが、塩を降って洗い落とすと割と綺麗になります。
それから、ホシササノハベラの鱗はかなりゴツイです。
タイの鱗を剥がしているような気分。台所のあちこちに飛び散ってしまい、妻からは冷たい視線…。

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ

鱗を落としたら、頭を内臓を取り3枚におろします。
腹骨と中骨を取り除いたら下ごしらえ終了。

左からメジナ、ウミタナゴ、ホシササノハベラ、キュウセン。

お鍋にぶっこんでいただきます!

ベラは湯引きをするとベター

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ

私はそれほど感じなかったのですが、妻はベラが少々磯臭いと申しておりました。
ただ、食べられないほどではないとのこと。

次回は鍋に入れる前に熱湯をかけて湯引きしておこうと思います。
磯臭さは皮に付いていることが多いので湯引きして洗い流してしまうとだ

ほくほく、ベラ鍋最高!

堤防釣り_千葉外房勝浦_釣果アジベラの調理レシピ

身がホクホクしていて、旨味もあって、コレなかなか美味しいですよ。

あなどっていました、ベラさん。
これからはベラが釣れたら「やったー!」と喜んでしまいそうです。

まとめ

見た目なんですかね?
あの極彩色なカラーリング。

そしてヌルっとした体。
バケツに入れているだけで海水がヌルヌル汁になってしまうほどの粘液の持ち主ベラさん。
厄介がられてすぐに海に返されてしまいますが、実は美味しいお魚だったのですね。

これからはありがたく釣らせていただきます。

タイトルとURLをコピーしました